なぜか6つ星
長崎市の市章は5つ星のはず
なのに市内中心部、ベルナード観光通りにある1枚のふたには、なんの6つ星が刻まれている
いろいろな人たちが憶測のもと仮説を立てているが、いまだその謎は厚いベールに包まれている

6つ星をクローズアップ

1996年(平成8)に行なわれた観光通りアーケードの道路舗装工事

はじめは、ふたの表面が、かなりすり減っており危険なため
新しいふたに取り替えられる予定だったが、
自治会の働きかけにより、そのまま残ることに

舗装工事の間は、工事管理事務所に保管された

許可を得て、ふたの裏側を見せていただいた

舗装工事後、ふたは元の場所に戻った

珍しいということで、ふたの周りに化粧が施される

新装された6つ星のふた

化粧が落ちているときもある

で、なぜ6つ星なのかという問題ですが、目下、自分なりの考察を組み立てている最中です
いつの日か、発表してみたいと思います。お待ち下さい
カッコ内には、まだ写真がありません