表 紙 2011年
以前
2012年
1月初6月末
2012年
7月初12月末
2013年
1月初6月末
2013年
7月初12月末
2014年
1月初6月末
2014年
7月初12月末
2015年
1月初6月末
2015年
7月初12月末
2016年



  2015(平成27)12月末

2016(平成28)1月〜

  01/02土堀未央奈がサンスターのテレビCM「明日に向かって磨く篇」に出演
     CMは全国ネットの日本テレビ系列でら放送される
  01/03日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#144)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは伊藤万理華、井上小百合
  01/04月小学館発行の「週刊ビッグコミックスピリッツ」6・7合併号に欅坂46のメンバーが表紙と巻頭グラビアに登場
     「スピリッツ」では5号連続で乃木坂46をフィーチャーする企画を展開。最終回の第5弾は欅坂46の佐藤詩織
     撮影は篠山紀信が撮影を担当。初グラビアに挑んだ佐藤にコメントする
     「飲み込みが早いコ。撮っていくうちにどんどん変わっていくのが面白い」
     第1弾は2015(平成27)11月30日(月)発売の「週刊ビッグコミックスピリッツ」1号の橋本奈々未
  01/04月スピリッツのグラビアサイト「スピリッツアイランド」にて
     無料会員登録すると佐藤詩織の表紙、グラビアのアザーカットが閲覧できる
     また「週刊ビッグコミックスピリッツ」のオフィシャルサイトにて
     グラビア撮影のメイキング映像が1月17日(日)までの期間限定で公開される
  01/05火〜01/11月祝舞台「『カードファイト!! ヴァンガード』〜バーチャル・ステージ〜」が上演される
     舞台には乃木坂46の能條愛未が出演。会場は、東京都渋谷区神南2丁目AiiA 2.5 Theater Tokyoにて
  01/07木夜9時、メンバーの深川麻衣が自身の公式ブログを更新する
     「大切なお知らせ。」と題した内容は14枚目シングルをもってグループを卒業するというもの
  01/07木夕方、映画「コープスパーティー アンリミテッド版」Blu-rayとDVDの発売を記念してイベントが開催
     映画「コープスパーティー」は生駒里奈が初主演した映画。発売は前年の12月18日(金)
     アニメイト新宿B2F animate hall SHINJUKUにてトークショーイベントが開催
     ゲストは生駒里奈(乃木坂46)、池岡亮介、前田希美、JUN(BEE SHUFFLE)、
     山田雅史(監督)、祁答院慎(原作)
     イベントはゲストトーク、メイキングコメンタリー
     お年玉大抽選会(登壇者と「幸せのサチコさん」ができる、登壇者全員のサイン入りグッズが当たる、
      台本、非売品B全ポスター、クリアファイルなど特別グッズプレゼント)
     登壇者全員によるお見送り。さらに思い出に残るサプライズイベントも
  01/09土 13thシングル『今、話したい誰かがいる』発売記念の個別握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
  01/10日 13thシングル『今、話したい誰かがいる』発売記念の全国握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
  01/10日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#145)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーはグループの顔として牽引してきた生田絵梨花、生駒里奈
  01/11月祝高山一実が広島国際会議場「ヒマワリ」にて開催されるシンポジウムに出演する
     演目は「選挙権年齢が18歳以上に。in シンポジウム supported by SCHOOL OF LOCK!」
      開場は13時、開演は14時、出演は、とーやま校長、あしざわ教頭、高山一実(乃木坂46)
  01/17日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#146)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーはお姉さんチーム仲良しコンビの白石麻衣、松村沙友理
  01/20水乃木坂46が主演を務めたテレビドラマ「初森べマーズ」のDVDとBlu-rayがリリース
     発売されるのはBlu-rayスペシャルボックスとDVDボックスで、それぞれ初回限定盤と通常盤が用意される
     いずれも未公開シーンを含めた本編のほか、メイキング映像やコメンタリーなど特典映像が収録
     さらにBlu-ray スペシャルボックスには合計120分を超えるドキュメンタリー映像も収録
  01/21木集英社から生田絵梨花の1st写真集「転調」が発行される
     ヤングジャンプ特別編集。撮影は細居幸次郎。A4判、128ページ
  01/23土NHK BSプレミアム「AKB48 SHOW!」が「乃木坂46紅白SP!」として放送。通し番号に含まれず
     紅白初出場を果たした乃木坂46が、出場決定が伝えられた瞬間から、ステージに立つまでを完全密着
     コント「キャサリン若月」生田絵梨花、生駒里奈、齋藤飛鳥、白石麻衣、松村沙友理、若月佑美
     ユニット曲「隙間」をスタジオライブ
      伊藤万理華、井上小百合、斉藤優里、桜井玲香、中田花奈、西野七瀬、若月佑美
     毎年恒例 乃木神社で行われた成人式の模様 生駒里奈、伊藤万理華、川村真洋
     武道館で行われたアンダーライブの模様
     放送は23時15分〜23時45分
  01/23土集英社発行の生田絵梨花1st写真集「転調」の発売記念お渡し会が行なわれる
     会場は東京都新宿区歌舞伎町1丁目の福家書店新宿サブナード店にて。13時〜
  01/24日乃木坂46の初の公式ピアノ楽譜集「ピアノソロ やさしく弾ける 乃木坂46 Selection for Piano」が刊行
     この楽譜集には彼女たちがこれまでにリリースしたシングルのタイトル曲13曲のほか
     人気の高いカップリング曲「悲しみの忘れ方」「心の薬」のスコアを掲載
     さらに生田絵梨花のソロ曲「あなたのために弾きたい」の楽譜をピアノソロと弾き語りの2バージョン掲載
     巻頭カラーページはアーティストフォトや、生田絵梨花からのコメントなどのフォトページを8ページ展開
     生田からのコメントも紹介され、ピアノを通じて乃木坂46の楽曲の魅力が楽しめる1冊となる
     〈掲載曲〉ぐるぐるカーテン おいでシャンプー 走れ!Bicycle 制服のマネキン 君の名は希望
     ガールズルール バレッタ 気づいたら片想い 夏のFree & Easy 何度目の青空か? 命は美しい
     太陽ノック 今、話したい誰かがいる 悲しみの忘れ方 心の薬 あなたのために弾きたい
     あなたのために弾きたい(弾き語り)
  01/24日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#147)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは2期生仲良しコンビの北野日奈子、堀未央奈
  01/29金 13thシングル『今、話したい誰かがいる』の発売を記念してのイベントが行なわれる
     「あなたの私物にサインしちゃいます!会」
     応募当選者が持つ私物に、その場でメンバーが直筆サイン。各メンバーに5人
     応募は13thシングル『今、話したい誰かがいる』Type-A、Type-B、Type-Cの
     初回仕様限定盤に封入される全国握手会参加券兼スペシャルイベント応募券にて
  01/30土 13thシングル『今、話したい誰かがいる』発売記念の個別握手会が東京会場・東京ビックサイトにて開かれる
  01/31日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#148)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーはくくりなしコンビで斉藤優里、中田花奈
  01/31日深夜、「乃木坂工事中(#41)」にて14thシングルの選抜メンバーが発表される
     10福神は秋元真夏、生田絵梨花、衛藤美彩、齋藤飛鳥、白石麻衣、
     高山一実、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ
     7選抜は生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合、桜井玲香、堀未央奈、松村沙友理、若月佑美
  02/07日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#149)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは卒業を発表した2人、永島聖羅、深川麻衣
  02/08月「ハルジオンが咲く頃」のMVの撮影が行なわれる
     ちょうど、この日は高山一実の誕生日
  02/11木祝NHK BSプレミアムで「AKB48 SHOW!」が「乃木坂46 SHOW紅白SP!拡大版」として放送される。通し番号に含まれず
     オープニングコント「本番前の楽屋にて…?」生田絵梨花、白石麻衣、西野七瀬
     ソング1「ポピパッパパー」
      秋元真夏、生田絵梨花、生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合、衛藤美彩、齋藤飛鳥、桜井玲香、
      白石麻衣、高山一実、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、若月佑美
     完全密着!紅白初出場「本番10日前から夢の紅白出場まで」
      秋元真夏、生田絵梨花、生駒里奈、伊藤純奈、伊藤万理華、井上小百合、衛藤美彩、
      川村真洋、齋藤飛鳥、斎藤ちはる、桜井玲香、佐々木琴子、白石麻衣、高山一実、
      中田花奈、西野七瀬、橋本奈々未、樋口日奈、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、
      渡辺みり愛、若月佑美/夏まゆみ、バナナマン、藤あや子、WARNER
     コント「かわいいメイドのハウスクリーニング」
      秋元真夏、伊藤万理華、北野日奈子、齋藤飛鳥、堀未央奈、ゲスト六角慎司
     桜井キャプテンのお説教部屋 生田絵梨花
     潜入シリーズ「乃木坂46アンダーライブat武道館」
     〈特派員〉桜井玲香、若月佑美
      伊藤かりん、伊藤万理華、井上小百合、衛藤美彩、川後陽菜、北野日奈子、齋藤飛鳥、
      斎藤ちはる、斉藤優里、相楽伊織、新内眞衣、中田花奈、中元日芽香、永島聖羅、
      能條愛未、星野みなみ、山崎怜奈、堀未央奈、渡辺みり愛
     桜井キャプテンのお説教部屋 西野七瀬
     ソング2「大人への近道」 by サンクエトワール
      北野日奈子、寺田蘭世、中田花奈、中元日芽香、堀未央奈
     放送は16時30分〜18時
  02/14日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#150)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは「乃木のの」多数出演の秋元真夏、中田花奈
  02/19金日本テレビで放送された「NOGIBINGO!5」のDVD BOXとBlu-ray BOXが発売
     「NOGIBINGO!5」は2015(平成27)7月13日(月)〜9月28日(月)の毎週月曜日深夜に全12回放送
     「変身」をテーマに乃木坂46メンバーがMCのイジリー岡田とともにさまざまな企画に挑戦する
     メンバーがお互いの似顔絵を描いてグッズ作りに抽選した「『NOGIBINGO!5』オリジナルグッズを作ろう!」
     特典映像としてメンバー同士でカメラを向け合った「メンバー同士で撮影!『NOGIカメラ』」などが収められる
     加えてBlu-rayには「NOGI ROOM 〜乃木坂46がパジャマで女子トーク〜」や未公開トークも追加収録される
  02/21日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#151)」がオンエア
     「乃木坂46 4th Anniversary 乃木坂46時間TV」とのコラボで番組初の生放送
     出演は齋藤飛鳥、斎藤ちはる、斉藤優里 ほか多数
  02/27土13thシングル『今、話したい誰かがいる』発売記念の全国握手会が京都会場・京都パルスプラザにて開かれる
  02/28日13thシングル『今、話したい誰かがいる』発売記念の個別握手会が京都会場・京都パルスプラザにて開かれる
  02/28日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#152)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは同じ年で名前が「ひな」な川後陽菜、樋口日奈
  03/06日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#153)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは能條愛未、和田まあや
  03/10木乃木坂46メンバー総出演のドラマ「初森べマーズ」のBlu-raとDVD BOX発売記念イベントが開催
     イベントには「チームベマーズ」から西野七瀬、高山一実、生田絵梨花、
     若月佑美、生駒里奈、桜井玲香、松村沙友理、秋元真夏、深川麻衣、橋本奈々未、
     「チームポラリス」から白石麻衣、衛藤美彩の12人が登壇する
  03/13日「ALL MV COLLECTION」DVD&BDの購入者対象プレミアム抽選、第1弾応募当選者対象の「お茶会」が開かれる
     抽選はDVD&BD完全生産限定盤/初回仕様限定盤の購入者が対象
  03/13日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#154)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは伊藤万理華、齋藤飛鳥
  03/17木〜27日「【最終章】學蘭歌劇『帝一の國』−血戦のラストダンス−」が上演される
     会場は東京都渋谷区神南2丁目のAiiA 2.5 Theater Tokyo
     舞台には乃木坂46の井上小百合と樋口日奈がダブルキャストで出演する
     原作は古屋兎丸(集英社 「ジャンプスクエア」連載の「帝一の國」)、脚本は喜安浩平、演出は小林顕作
     17木☆19時(井上) 18金☆19時(樋口) 19土☆13時(井上)、18時(井上)
     20日☆13時(樋口)、18時(樋口) 21月祝☆13時(井上) 22火☆19時(樋口)
     23水☆14時(井上)、19時(井上) 24木☆14時(井上)、19時(井上)
     25金☆19時(樋口) 26土☆13時(樋口)、18時(樋口) 27日☆13時(井上)、18時(井上)
  03/19土東京の国立代々木競技場第一体育館にて「第22回 東京ガールズコレクション2016 SPRING/SUMMER」が開催
     齋藤飛鳥、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、松村沙友理が出演する
     開場13時、開演15時、終演21時
  03/19土、20日祝「乃木坂46アンダーライブ全国ツアー2016」が名古屋国際会議場 センチュリーホールからスタート
     会場は名古屋市熱田区熱田西町の名古屋国際会議場センチュリーホール
     19日(土)1公演、20日(日)2公演
     2日間の公演は「永島聖羅卒業コンサート」と銘打っての催事に
     乃木坂46からの卒業を発表した永島聖羅は、3月20日(日祝)の公演がラストステージとなる
  03/20日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#155)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーは「みなみおな」こと星野みなみ、堀未央奈
  03/23水「乃木坂46SHOW」の収録が行なわれる
     歌収録のあと、サプライズで深川麻衣の1週間早い誕生日がお祝いされる
  03/23水永島聖羅が公式ブログに最後の更新をする
  03/27日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#156)」がオンエア
     MCなし、2人喋りメンバーはアニメ大好きコンビの佐々木琴子、松村沙友理
  03/30水BayFMで放送の「OL兼任アイドル 新内眞衣のまいちゅんカフェ」が53回放送分で最終回を迎える
     第1回は2015(平成27)4月1日(水)。毎週水曜深夜24時〜24時30分に放送
  03/30水ニッポン放送で放送の「オールナイトニッポン0(ZERO)」の水曜日担当が新内眞衣としてスタート
     放送は27時から28時30分の生放送
  03/31木永島聖羅が最後のモバイルメールを送る
  04/03日NHKラジオ第1放送の番組「らじらー!SUNDAY」へのメール総数が1万通を突破する
     番組のアシスタントMCは中元日芽香。放送は20時05分〜23時
  04/03日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#157)」がオンエア
     MCなしから10代目・堀未央奈になる。メンバーは秋元真夏、高山一実
     文化放送での放送時間がこれまでの20時30分から18時スタートに
  04/10日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#158)」がオンエア
     MCは10代目・堀未央奈、メンバーは齋藤飛鳥、渡辺みり愛
  04/16土NHK BSプレミアムの「AKB48 SHOW!(#110)」が「別冊 乃木坂46 SHOW!(第9弾)」として放送
     コント「楽屋にて」白石麻衣、深川麻衣
     ソング1「ハルジオンが咲く頃」
      秋元真夏、生田絵梨花、生駒里奈、伊藤かりん、伊藤万理華、衛藤美彩、齋藤飛鳥、桜井玲香、白石麻衣、
      高山一実、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、堀未央奈、松村沙友理、若月佑美
     桜井キャプテンのお説教部屋 深川麻衣
     潜入シリーズ「アンダーライブ『永島聖羅卒業コンサート』編」永島聖羅
     ソング2「サイレントマジョリティー」by 欅坂46
      石森虹花、今泉佑唯、上村莉菜、尾関梨香、織田奈那、小池美波、小林由依、齋藤冬優花、佐藤詩織、志田愛佳、
      菅井友香、鈴本美愉、長沢菜々香、土生瑞穂、原田葵、平手友梨奈、守屋茜、米谷奈々未、渡辺梨加、渡邉理佐
     ソング3「渋谷川」by ゆいちゃんず
      今泉佑唯、小林由依
     放送は23時15分〜23時45分
  04/17日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#159)」がオンエア
     MCは10代目・堀未央奈、メンバーは川村真洋、能條愛未
  04/24日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#160)」がオンエア
     MCは10代目・堀未央奈、メンバーは桜井玲香、西野七瀬
  05/02日文化放送のラジオ番組「乃木坂46の「の」(#161)」がオンエア
     MCは10代目・堀未央奈、メンバーは伊藤万理華、寺田蘭世



  乃木坂46、歴史はまだまだ作られていきます





表 紙 2011年
以前
2012年
1月初6月末
2012年
7月初12月末
2013年
1月初6月末
2013年
7月初12月末
2014年
1月初6月末
2014年
7月初12月末
2015年
1月初6月末
2015年
7月初12月末
2016年

  (c) 2015-2016 makuramoto all right reserved.