表 紙 生 年 2011年 2012年 2013年
2013年
2014年
2014年
2015年
2015年
2016年



  2011(平成23)12月末

2012・平成24

  01/05木乃木坂46が東京都港区赤坂8丁目の乃木神社でヒット祈願を行なう
     2月22日(水)にリリースが決定したデビューシングルのヒットを祈願するために乃木神社に集まる
     厳かな雰囲気のなかメンバーを代表して生田絵梨花が玉串拝礼を行なう
     のちメンバーはSME乃木坂ビルに移動
     ファンを交えて「新年のご挨拶させてくださいっ!会」が開催される
     イベントでは餅つきをしてファンにお汁粉をふるう、メンバー全員で書き初めにて決意表明を実施
     最後に桜井玲香が「本物のプロとして、応援しがいがあるグループと思ってもらえるようになりたいです」と涙ながらに宣言
  01/08日深夜、「乃木坂って、どこ?(#14)」にてデビューシングルの選抜メンバーが発表される
     7福神9選抜
  01/12木明治「明治手づくりチョコレート」の新テレビCM発表会が開催され、CMに出演する乃木坂46が出席
     CMには乃木坂46の全33人の中から「明治手づくりチョコレート選抜」メンバー16人が出演
     乃木坂46のメンバーが学校での「友チョコ渡し」の一場面を表現する
     CMソングには2月22日(水)にリリースされるのデビュー曲『ぐるぐるカーテン』が起用
     CDリリースに先駆け、CMは1月14日(土)から全国放送される
     発表会ではメンバー出演のテレビCMを初公開。撮影に参加したメンバーが思い思いに感想を語る
     メンバーはトークコーナーで初のCM出演について嬉しそうに語り、CM撮影時のエピソードを率直に明かす
     CD選抜メンバー16人がデビュー曲「ぐるぐるカーテン」を初お披露目
     紫を基調としたチェック柄のワンピースに着替えた選抜メンバーはデビュー曲をパフォーマンスする
  01/13金テレビ東京系にてAKB48の渡辺麻友主演のドラマ「さばドル」がはじまる
     毎週金曜日24時53分〜25時23分、渡辺の連続ドラマ初主演作品
     渡辺の設定は「実は年齢を21才も詐称している38才の高校教師」
     AKB48から公式ライバルの乃木坂46に電撃移籍。初恋の味「しくら麺」のイメージキャラクターに就任する
     乃木坂46のメンバーは乃木坂46として出演する
     04/06金最終話の第12話が放送される
  01/14土『ぐるぐるカーテン』が「明治手作りチョコレート」のCMソングに起用されCMの全国放送に流れる
     CMにはメンバー33人から「明治手づくりチョコレート選抜」16人が出演
     学校での「友チョコ渡し」の一場面を表現する
     生田絵梨花、生駒里奈、市來玲奈、井上小百合、川村真洋、齋藤飛鳥、斉藤優里、桜井玲香、
     白石麻衣、高山一実、中田花奈、西野七瀬、能條愛未、橋本奈々未、星野みなみ、松村沙友理
  01/15日深夜、「乃木坂って、どこ?(#15)」にて1stシングルのカップリング曲「会いたかったかもしれない」が初披露される
     歌詞はAKB48のメジャーデビューシングル「会いたかった」とまったく同じ
     メロディとアレンジがマイナーロック調に手が加えられ、ダークなイメージが残る興味深い仕上がりとなる
     のち曲がオンエアされると、ネット上では早くも賛否両論が巻き起こる
  01/19木朝日新聞朝刊に乃木坂46からのメッセージ全面広告が掲載される
     掲載エリアは関東地区のみ
  01/19木TOKYO DOME CITY HALLにて「AKB48リクエストアワーセットリストベスト100 2012」が開催
     19日の初日公演では100位から76位の25曲が発表される。22日(日)まで開催
     この日、イベント冒頭でAKB48の公式ライバルグループ乃木坂46がサプライズ出演、100位圏外と紹介される
     デビュー曲『ぐるぐるカーテン』を披露、センターの生駒里奈が挨拶。会場のAKB48ファンを驚かせる
  01/26木19時からOAの下北FM「DJ Tomoaki's Radio Show!!」公開生放送にメンバー3人が出演する
     伊藤万理華、中元日芽香、大和里菜
  01/27金月刊「ダンスビュウ」3月号に市來玲奈のスペシャルインタビューが掲載される
  01/29日メンバーが全国8都市でデビューシングル発売記念ティッシュを配布する
     ティッシュを配布するのはデビュー曲『ぐるぐるカーテン』をうたう選抜メンバー16人
     4人ずつ4チームに分かれ、札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、新潟、広島、福岡をそれぞれまわる
  01/30月『ぐるぐるカーテン』の着うた先行配信がスタート
  01/30月メンバー3人がBAY FM「K-WEST ENTAME GENERATION」の公開生放送に出演する
     放送は19時〜19時50分。出演は高山一実、市來玲奈、宮澤成良
  01/31火雑誌「FLASH」にて「ぐるぐるカーテン」の密着取材の模様が公開される
  02/02木デビューシングルの映像特典として収録されるショートムービー33作品がダイジェスト映像で公開される
     特設サイト「33人のクリエーター×乃木坂46」にて33本のショートムービーがダイジェストで公開
  02/05日「乃木坂って、どこ?(#18)」にてメンバーの桜井玲香が暫定キャプテンとなる
     グループをたばね、イベントのMCなどが任されるようになる
     06/17日「乃木坂って、どこ?(#37)」にてメンバーの桜井玲香が正式なキャプテンに昇格したことを発表
  02/06月NHK総合の「MUSIC JAPAN」にてAKB48、SKE48、NMB48とテレビ初共演
  02/08水1stシングルのカップリング曲「会いたかったかもしれない」のビデオクリップが完成
     PVは「会いたかった」と全く同じ場所で撮影され、前田敦子の役を生駒里奈が演じる
     配役、演技、振り付けなど「会いたかった」に基づく形で制作。撮影はAKB48の真夏とは正反対に真冬に行なわれる
     PV終盤には前田敦子が自転車に乗る生駒とすれ違うシーンでサプライズ登場
     「会いたかったかもしれない」はType-Bの特典DVDに収録
     「会いたかった」をカット割りまで忠実に再現した「会いたかったかもしれない(original cut ver.)」も収められる
  02/11土祝19時から放送のJFN「志村けんのファーストステージ〜初めの1歩〜」にメンバー2人が出演
     11日(土祝)、18日(土)の2週にわたり衛藤美彩、岩瀬佑美子がゲスト出演
  02/16木乃木坂46「乃木坂46 デビュー記念スペシャルウィーク@OPUS」が催される
     会場は東京都中央区銀座5丁目のソニービル8階コミュニケーションゾーンOPUS
     OPUSの200インチ大画面にて、デビューシングルのMV4作品と特典映像全33作品のダイジェスト版を一挙上映
     「ぐるぐるカーテン」「会いたかったかもしれない」「乃木坂の詩」「失いたくないから」ビデオクリップ
     「33人のクリエーター×乃木坂46」ショートムービー全33作品ダイジェスト版(1作品1分程度)
     8階OPUSホワイエではイベント用に撮影されたメンバーからのオリジナル3Dメッセージ映像を3D〈ブラビア〉で上映、
     さらに乃木坂46メンバーのサイン入り直筆メッセージを展示
     のち2月19日(日)まで開催。20日(月)は休館。21日(火)から再開催
     メインイベントとなる握手会がソニービル8階コミュニケーションゾーンOPUSにて催される
     02/22水桜井玲香、伊藤寧々、衛藤美彩、齋藤飛鳥が参加する
     02/23木能條愛未、斉藤優里、伊藤万理華、斎藤ちはるが参加する
     02/25土樋口日奈、宮澤成良、柏幸奈、若月佑美が参加する
     02/26日市來玲奈、深川麻衣、畠中清羅、岩瀬佑美子が参加する
     のち3月4日(日)まで開催
  02/19日インターネット配信にて アンダーメンバー・研究生の番組「乃木坂って、ここ!」がはじまる
  02/20月TBS RADIOの「サンドウィッチマンの10分もらえたぜ!」にメンバー3人が出演
     放送は24時50分〜25時。出演は20日(月)〜24日(金)の5日間。松村沙友理、高山一実、桜井玲香
  02/21火『ぐるぐるカーテン』が発売前日(集計初日)のオリコンデイリーシングルチャートで推定売上枚数約8.5万枚を記録
     初登場2位を獲得する
  02/22水デビューシングル『ぐるぐるカーテン』がソニー・ミュージックレコーズからリリース。選抜センターは生駒里奈
     アンダーメンバー楽曲は「左胸の勇気」。アンダーセンターは畠中清羅
  02/22水1stシングル『ぐるぐるカーテン』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     千葉会場、新潟会場、宮城会場、広島会場1、熊本会場
  02/23木1stシングル『ぐるぐるカーテン』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     愛知会場、茨城会場、大阪会場、福岡会場、埼玉会場・イオンモール羽生1F西コート
  02/25土1stシングル『ぐるぐるカーテン』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     東京会場、北海道会場1、静岡会場、滋賀会場、広島会場2、岐阜会場
  02/26日1stシングル『ぐるぐるカーテン』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     群馬会場、北海道会場2、富山会場、香川会場、奈良会場
  02/26日ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」にメンバー3人が出演
     放送は11時30分から13時。12時から12時40分頃に岩瀬佑美子、若月佑美、永島聖羅が出演
  02/26日22時から25時まで放送の文化放送「レコメン!」にメンバー3人が出演
     24時05分から24時20分頃、白石麻衣、衛藤美彩、深川麻衣が出演
  02/28火乃木坂46のメンバーがJリーグ「スカパー!Jリーグ2012オフィシャルサポーター」に就任する
  03/03土1stシングル『ぐるぐるカーテン』の全国握手会が2会場にて開かれる
     東京会場となる、よみうりランドオープンシアターEAST、よみうりランドファミリー広場
     オープンシアターEASTには学業のため欠席した市來玲奈と伊藤万理華、病気療養中の伊藤寧々を除く30人が参加
     イベント冒頭ではメンバーを代表してキャプテンの桜井玲香が会場に集まった5千人のファンに挨拶をする
     その後、選抜メンバー16人がデビュー曲「ぐるぐるカーテン」をパフォーマンス。続いて、メンバー1人ひとりが自己紹介
     ミニライブでは「ぐるぐるカーテン」のほか、「会いたかったかもしれない」や「左胸の勇気」など全4曲を披露
     曲の合間にはメンバー全員のサインが入ったポスターのプレゼント抽選会が行なわれる
     【桜井玲香はオープンシアターEASTでなく、ファミリー広場での参加のはず?】
  03/13火乃木坂46が2ndシングル(タイトル未定)を5月2日(水)にリリースすることを発表
     同日はAKB48の指原莉乃のソロデビュー日にもあたる
  03/16金「月刊AKB48グループ新聞」に宮澤成良初の親子対談掲載など、乃木坂46の情報が掲載される
  03/17土Zepp Tokyoにて乃木坂46東日本大震災復興支援チャリティーイベント「いま、私たちにできること」が開かれる
     イベントは招待制で入場料金は無料だが会場には募金箱が用意される
     集まった募金は全額、日本赤十字社の東日本大震災義援金に寄付される
     「いま、私たちにできること」として6曲のパフォーマンスを15時からと18時からの2回公演
     「ぐるぐるカーテン」「左胸の勇気」「乃木坂の詩」「会いたかったかもしれない」
     「失いたくないから」「白い雲に乗って」順不同
  03/18日深夜、「乃木坂って、どこ?(#24)」にて2ndシングルの選抜メンバーが発表される
     7福神9選抜
  03/24土1stシングル『ぐるぐるカーテン』の個別握手会が名古屋会場・ポートメッセなごやにて開かれる
  03/25日名古屋の瑞穂陸上競技場にて「J1リーグ戦 第3節名古屋グランパスVSアルビレックス新潟」が行なわれる
     キックオフ前にスカパー!Jリーグ2012公式応援ソング「左胸の勇気」をパフォーマンスする
     soccer出演メンバーは安藤美雲、伊藤寧々、伊藤万理華、柏幸奈、川後陽菜、川村真洋、齋藤飛鳥、
     斎藤ちはる、中元日芽香、永島聖羅、能條愛未、樋口日奈、深川麻衣、大和里菜、若月佑美、和田まあや
  03/31土1stシングル『ぐるぐるカーテン』の個別握手会が東京会場・東京ドームシティプリズムホールにて開かれる
  03/31土5月2日(水)発売の2ndシングルカップリングにオリジナルユニットの楽曲が収録されることに
     乃木坂46として初となるオリジナルユニットは選抜メンバーの橋本奈々未、松村沙友理、白石麻衣、高山一実の4人による
     楽曲はエレクトロテイストのポップチューンの「偶然を言い訳にして」
     04/01日「乃木坂って、どこ?(#26)」にて初披露される
  04/01日NHK総合の「MUSIC JAPAN」に乃木坂46が出演する
     AKB48が「会いたかった」を、乃木坂46が「会いたかったかもしれない」をそれぞれ披露
     互いの「会いたかった」をパフォーマンス。初めての共演となる
     出演アーティストはAKB48、乃木坂46、きゃりーぱみゅぱみゅ、w-inds. 、BIGBANG
  04/02月深夜、テレビ東京系列にて「乃木坂浪漫」の放送がはじまる
     【以降「乃木坂浪漫」の全104回の詳細はこちらを参照】
     選抜メンバーが日替わりで登場し、日本の文学史に残る名作小説の印象的な場面を朗読する
     同時にメンバーのイメージビデオも放送される
     前年10月から放送されている初のレギュラー番組「乃木坂って、どこ?」に続く帯番組
     毎週月曜日から木曜日、24時53分から5分間の放送
     09/27木全104回、「乃木坂浪漫」の最終回が放送される
  04/04水5月2日(水)発売の2ndシングルのタイトルが『おいでシャンプー』に決定する
     また付属DVDに収録される個人PVのダイジェストがYouTube公式チャンネルとGyaO!にて公開
     内容はメンバーが出演する疑似デート映像
     伊藤万理華「デート前日の気持ち」 宮澤成良「結婚式」 川後陽菜「魔法を掛ける少女」
     衛藤美彩「一目惚れのエコデート」 高山一実「憧れの彼女」 斎藤ちはる「プレゼント買うの付き合って!」
     深川麻衣「ショップ店員の彼女」 星野みなみ「赤い靴の少女」 中田花奈「樹海でのデート」
     永島聖羅「サッカー部のマネージャーが幽霊に。」 岩瀬佑美子「マンネリ打破!」
     松村沙友理「昼下がりにマンション物件を見に行こう!」 中元日芽香「チャットの彼女」
     伊藤寧々「粘度遊びする彼女」 生駒里奈「見習いカメラマンと動物園デート」 大和里菜「布団の中での彼女」
     生田絵梨花「観覧車」 齋藤飛鳥「手つなぎ」 柏幸奈「コマドリ」 安藤美雲「遠距離恋愛」
     川村真洋「一緒になにかしよう!」 若月佑美「場所なんかどうでもいい。君さえいればいい。」
     和田まあや「名古屋の公園」 畠中清羅「恐れる彼女。」 斉藤優里「買い物と試着」
     樋口日奈「先輩と水族館」 井上小百合「似顔絵を書く」 市來玲奈「世界の果てを目指す。」
     桜井玲香「学校帰りのさぼりデート」 橋本奈々未「家でゆっくり」 西野七瀬「一緒に家で勉強」
     白石麻衣「放課後、遊びにいこう」 能條愛未「つりデート」
  04/07土1stシングル『ぐるぐるカーテン』の全国握手会が名古屋会場の愛・地球博記念公園大芝生広場にて開かれる
  04/08日深夜、「乃木坂って、どこ?(#27)」にて2stシングルの表題曲『おいでシャンプー』が初披露される
     のち大きな反響を呼び、PVの仕上がりに注目が集まることに
  04/12木5月2日(水)にリリースされる2ndシングル『おいでシャンプー』のビデオクリップが完成
     PVは3月末に千葉県のスタジオで撮影。
     選抜メンバー16人はロングスカートながらシースルー素材を使った大胆なオリジナルドレスを着用
     PV内では、サビのパートでメンバー同士が抱き合うパフォーマンス
     メンバー全員がスカートをまくり上げる美脚ダンスを披露
  04/14土アウトソーシングスタジアム日本平にて「J1リーグ戦 第6節清水エスパルスVSジュビロ磐田」が行なわれる
     乃木坂46のメンバーがキックオフ前の15時からスカパー!Jリーグ2012公式応援ソング「左胸の勇気」を披露
     パフォーマンスは約15分
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤寧々、伊藤万理華、衛藤美彩、柏幸奈、川後陽菜、川村真洋、齋藤飛鳥、
     斎藤ちはる、永島聖羅、能條愛未、樋口日奈、深川麻衣、大和里菜、若月佑美、和田まあや【中元日芽香も?】
  04/16月インターネットで批判を受けた『おいでシャンプー』の間奏部分の振り付けに関して変更を公表する
  04/16月2ndシングルの表題曲『おいでシャンプー』のPVが乃木坂46のYouTube公式チャンネルや!にて公開される
  04/17火指原莉乃(AKB48)と乃木坂46がTBS系の番組「有吉AKB共和国」内で直接対決する
     指原莉乃とは乃木坂46は5月2日(水)に、それぞれソロデビューシングルと2ndシングルをリリース
     番組には乃木坂46から7福神の生駒里奈、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、中田花奈、橋本奈々未、松村沙友理が出演
     指原は「指原7」と銘打ち、指原、小嶋陽菜、川栄李奈、高橋朱里、小嶋菜月のAKB48メンバーに、元SDN48の野呂佳代
     2組はさまざまな競技で対戦。番組ならではのバラエティに富んだ競技が用意される
     05/01火指原と乃木坂46の対決の模様は2回に分けてオンエア
  04/18水NHK秋田の「ニュースこまち」にて、生駒里奈のインタビューがオンエア
     18時10分〜58分の番組中。番組は秋田県内のみでの放送
  04/20金HTCの新スマートフォン「HTC J ISW13HT」製品発表会が開かれる
     乃木坂46が「HTC J ISW13HT」のイベントに出席、アンバサダー(親善大使)に就任する
     楽曲『おいでシャンプー』は「HTC J ISW13HT」のCMソングに起用され、テレビCMには乃木坂46のメンバーが出演する
     会場にてメンバーが『おいでシャンプー』をパフォーマンス
     7福神は会場で行なわれた「HTC J ISW13HT」の実機体験イベントにも参加
     「HTC J ISW13HT」はHTCとKDDIとの共同開発による日本市場向けハイスペックスマートフォン
  04/21土指原莉乃(AKB48)のソロデビューシングル『それでも好きだよ』の収録内容が発表される
     『それでも好きだよ』は乃木坂46の2ndシングルのリリースと同じ5月2日(水)に発売される
     表題曲「それでも好きだよ」は日本テレビ系で放送中の指原主演ドラマ「ミューズの鏡」の主題歌
     カップリングにはType-AからDの共通で「初恋ヒルズ」が収録されるほか、
     Type-Aには「恋愛総選挙」の指原ソロバージョンが、Type-Bには劇場公演曲「愛しきナターシャ」が、
     Type-Cには松浦亜弥「Yeah!めっちゃホリディ」のカバーが、Type-Dにはカップリング曲が全曲収められる
  04/21土NACKスタジアム大宮にて「J1リーグ戦 第7節大宮アルディージャVS浦和レッズ」が行なわれる
     キックオフ前にスカパー!Jリーグ2012公式応援ソング「左胸の勇気」をパフォーマンスする
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤寧々、伊藤万理華、柏幸奈、川後陽菜、川村真洋、齋藤飛鳥、斎藤ちはる、
     中元日芽香、永島聖羅、能條愛未、樋口日奈、深川麻衣、大和里菜、若月佑美、和田まあや
     予定していた衛藤美彩が不参加となる
  04/22日乃木坂46が「同日発売だから、まずは指原さんの地元、大分にご挨拶しとかなくちゃ!」と題して大分県を訪問
     「指原さんの地元大分の皆さんには、失礼のないようご挨拶しとかなくては!」という気持ちから大分県内を挨拶まわり
     04/29日深夜「乃木坂って、どこ?(#30)」にてメンバーが大分に行った模様をオンエア
     05/01火大分市の初代観光特使に就任する
     【大分市観光特使の任命日は?】
  04/25水5月2日(水)にリリースされる乃木坂46の2ndシングル『おいでシャンプー』の着うたフルが先行配信を開始する
  04/27金2ndシングル『おいでシャンプー』収録楽曲のミュージックビデオが公開される
     「狼に口笛を(ダンスバージョン)」「偶然を言い訳にして」「水玉模様」
     【4月28日(土)のビデオクリップ公開との違いは?】
  04/28土1stシングル『ぐるぐるカーテン』の個別握手会が大阪会場・インテックス大阪にて開かれる
  04/28土2ndシングル「おいでシャンプー」に収録されるカップリング3曲のビデオクリップが、YouTube公式チャンネルで公開
     白石麻衣、高山一実、橋本奈々未、松村沙友理の「偶然を言い訳にして」、
     アンダーガールズの「狼に口笛を」、生駒里奈のソロ楽曲「水玉模様」
     「狼に口笛を」はダンスバージョンと銘打つシングル付属DVDに収録のバージョンとは異なる映像
     04/29日祝「狼に口笛を」の完全版(DVD収録バージョン)が1日限定で公開される
     05/02水「おいでシャンプー」の完全版が1日限定で公開される
     【4月27日(金)のミュージックビデオ公開との違いは?】
  04/28土スペシャルプログラム「おいでストリーミングラジオ!」が0時からから連日WEB配信する
     ニューシングル「おいでシャンプー」のリリースを記念し、日替わりでさまざまなメンバーが番組に登場
     楽曲についてのさまざまな話題についてトークを繰り広げる
     番組は乃木坂46オフィシャルサイトの動画ページから視聴
     04/28土0時から。出演は若月佑美、和田まあや、中元日芽香
     04/29日0時から。出演は川村真洋、深川麻衣、安藤美雲
     04/30月祝0時から。出演は高山一実、松村沙友理、橋本奈々未、白石麻衣
     【日付と開始時間の関係は未確認?】
  04/29日祝1stシングル『ぐるぐるカーテン』の全国握手会が大阪会場・服部緑地 野外音楽堂にて開かれる
  04/29日祝2ndシングル『おいでシャンプー』収録の楽曲「狼に口笛を」のミュージックビデオ完全版が1日限定で公開される
  05/02水2ndシングル『おいでシャンプー』がソニー・ミュージックレコーズからリリース。選抜センターは生駒里奈
     アンダーメンバー楽曲は「狼に口笛を」。アンダーセンターは伊藤万理華
  05/02水2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     東京会場、茨城会場、埼玉会場1
  05/02水乃木坂46の『おいでシャンプー』が発売される
     同日にAKB48の指原莉乃のソロデビュー曲「それでも好きだよ」がリリース
     これまでAKB48に関連するグループが同日にシングルCDを発売したことはなく、売り上げの動向が注目を浴びることに
     05/01火「それでも好きだよ」5.7万枚(2位)、『おいでシャンプー』11.1万枚(首位)
     05/02水「それでも好きだよ」2.9万枚(1位)、『おいでシャンプー』2,1万枚(2位)
     05/03木祝「それでも好きだよ」1.2万枚(1位)、『おいでシャンプー』0.8万枚(2位)
     05/04金祝「それでも好きだよ」0.7万枚(1位)、『おいでシャンプー』0.5万枚(2位)
     05/05土祝「それでも好きだよ」0.6万枚(1位)、『おいでシャンプー』0.4万枚(22位)
     05/06日「それでも好きだよ」0.5万枚(1位)、『おいでシャンプー』0.4万枚(2位)
     最終結果「それでも好きだよ」12.4万枚(2位)、『おいでシャンプー』15.6万枚(1位)
      一部資料には違う数値も
      「それでも好きだよ」5.7/3.0/1.2/0.8/0.6/0.5週刊チャート12.4(デイリー合計11.8)
      『おいでシャンプー』11.1/2.2/0.8/0.5/0.4/0.3週刊チャート15.6(デイリー合計15.3)
  05/03木祝2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が群馬会場・イオンモール高崎にて開かれる
  05/03木祝〜06日お台場フジテレビ1Fにて東日本大震災被災地復興支援イベント「みちのく合衆国 めざましライブ」が開催
     乃木坂46が5月3日(木祝)に出演。約30分のライブパフォーマンスを行なう
     ほかにも3日(木祝)にT-ARA ライブ、BENI ライブ、4日(金祝)にSUPER☆GiRLS ライブ、
     5日(土祝)に、さかいゆうライブ、6日(日)にゴールデンボンバー トーク&ミニライブが行なわれる
  05/04金祝2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     埼玉会場2、千葉会場1、大阪会場1
  05/05土祝2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     香川会場、大阪会場2
  05/05土祝パシフィコ横浜にて開催の「ヤマダ電機 家電フェア2012&大処分蚤の市inパシフィコ横浜」に乃木坂46が出演
     トークショー&握手会を催す。出演は橋本奈々未、松村沙友理、井上小百合、星野みなみの4人
     トークショー会場はパシフィコ横浜、ヤマダ電機家電フェア会場内イベントステージ
     握手会会場はパシフィコ横浜アネックスホール
  05/05土祝インターネットにて配信される特別番組「乃木坂46『おいでシャンプー』リリース記念特番」が放送
     選抜メンバーから生駒里奈、白石麻衣、桜井玲香の3人が出演
     「おいでシャンプー」の5月4日(金祝)までの累計売上枚数をいち早く発表
     同日に「それでも好きだよ」を発表した指原莉乃(AKB48)の累計売上枚数、ランキング比較も紹介される
     注目の累計売上枚数は、指原が10万6448枚、乃木坂46が14万6104枚。乃木坂46が優勢
     番組は20時から21時までインターネット生番組配信サービス「AmebaStudio」にて配信される。MCはロッチ
  05/06日2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     愛知会場、千葉会場2
  05/06日スペースシャワーTVプラスにて「AKB48 ソロアーティスト スペシャル」「乃木坂46 スペシャル」がオンエア
     19時から「AKB48 ソロアーティスト スペシャル」が、19時半から「乃木坂46 スペシャル」が放送される
     「AKB48 ソロアーティスト スペシャル」では板野友美や指原莉乃など、ソロとしても活躍するAKB48メンバーの楽曲を放送
     「乃木坂46 スペシャル」ではメンバーの生駒里奈、桜井玲香、中田花奈、松村沙友理のコメントを交えビデオクリップを紹介する
     05/09水25時から「AKB48 ソロアーティスト スペシャル」が、25時半から「乃木坂46 スペシャル」が再放送される
     05/19土20時から「AKB48 ソロアーティスト スペシャル」が、20時半から「乃木坂46 スペシャル」が再放送される
  05/12土「指原莉乃/乃木坂46 "幕張宣言"調印式」への舞台登壇直前、円陣を組んでの気合い入れ
     指原を含めた乃木坂46メンバーは「努力・感謝・笑顔、うちらは乃木坂、上り坂、ついでに指原、上り坂!」
     指原が考案する
  05/12土幕張メッセ展示ホール1にて「指原莉乃/乃木坂46 "幕張宣言"調印式」が行なわれる
     2日(水)にシングルを同時発売した両者の健闘を讃え、対決の終演を宣言する
     会場中央に敷かれたレッドカーペットには乃木坂46のメンバーが最初に登場する
     指原莉乃がファイティングポーズを取りながら観客の前に登場
     ステージ上に2組が揃うと、改めて会場のファンに向けてオリコンウィークリーチャートの結果が報告される
     調印式の立会人として釘宮磐大分市長が登壇
     指原が大分市観光大使、乃木坂46が大分市観光特使にそれぞれ任命されたことに触れ挨拶
     乃木坂46暫定キャプテンの桜井玲香が「今後、私たちはお互い争いません」と、指原も「争いません」と宣言
     客席からは大歓声が沸き起こり、両者の和解を祝福
     さらに、オリコンウィークリーチャートで1位に輝いた乃木坂46が指原に向けてお願いごとを告げる
      「これから指原さんのことをマブダチと呼ばせてください」
      「私たちの番組『乃木坂って、どこ?』に出演してください」
      「私たちひとりひとりとツーショット写真を撮ってください」
      「メアドを交換してください」などの微笑ましいお願いから
      「指原さんが出演する番組で、1日1回は乃木坂46の名前を呼んでください」
      「焼き肉をメンバー全員分おごってください」
      「渡辺麻友さんのサインをもらってきてください」といったムチャぶりまで
     ステージ上で2組による調印式を実施
     指原、桜井、立会人の釘宮市長の3人が調印書にサイン。無事“幕張宣言”調印式を終える
     桜井が「和解の意味を込めて、指原さんと一緒に『それでも好きだよ』を歌わせていただけませんか」と問う
     指原も「私も一緒に『おいでシャンプー』を歌いたい。今回の勝負を通じて乃木坂46のみんなと仲良くなれたし、
     これにて一件落着ってことでよろしいでしょうか」とファンに語りかける
     乃木坂46の選抜メンバー16人に指原が加わり「おいでシャンプー」と「それでも好きだよ」をパフォーマンス
     2組のコラボレーションが実現する
     約30分におよぶイベントは終了。のち指原と乃木坂46のメンバーは来場したファンとの握手会を行なう
     【会場が同じならば、続けてのイベントは2ndシングル個別握手会?】
     【指原莉乃×乃木坂46合同握手会?】
  05/12土2ndシングル『おいでシャンプー』の個別握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
     【会場が同じならば、前のイベントは「幕張宣言」調印式?】
  05/14月『おいでシャンプー』がオリコン週間シングルチャートで約15.6万枚の売上を記録。初登場1位を獲得
     2位はAKB48の指原莉乃のソロデビュー曲「それでも好きだよ」
     週間チャートでも『おいでシャンプー』が「直接対決」を制することに
  05/19土2ndシングル『おいでシャンプー』の全国握手会が名古屋会場の愛・地球博記念公園大芝生広場にて開かれる
     会場には約2千人のファンが駆けつける。イベントには学業のため欠席した市來玲奈と中元日芽香を除く31人のが参加
     MC担当に選ばれた伊藤万理華と樋口日奈は若干緊張しながら、ファンを煽り選抜メンバーをステージに呼び込む
     そのまま選抜メンバー16人が「おいでシャンプー」をパフォーマンス。曲の中盤で新たな振り付けが披露される
     白石麻衣、高山一実、西野七瀬による「おいでシャンプー」の衣装や振り付けについてのトーク
     アンダーメンバー17人が「狼に口笛を」を歌唱。欠席した中元に代わり中田花奈が加わる
     「狼に口笛を」を踊りたい選抜メンバーが多く、助っ人メンはオーディションで選んだことを明かす
     メンバー31人が自己紹介をし、「ハウス!」を初披露
     サイン入りポスターやクリアファイル、Tシャツ、ロング握手券などが当る抽選会が行なわれる
     伊藤、樋口、桜井玲香の3人による「乃木坂の詩」振り付け講座
     2度にわたるレクチャーをのあと、ラストナンバー「乃木坂の詩」に突入する
     紫色のジャージに着替えたメンバー31人は力強いパフォーマンス。1時間以上に及ぶイベントが終了する
     この日18才の誕生日を迎えた永島聖羅を祝うサプライズが催される
     ステージ袖から運ばれたケーキを前に、メンバーとファンが「Happy Birthday To You」を大合唱
     永島は顔をくしゃくしゃに泣きはじめる。18才の抱負を聞かれる
     永島の言葉にもらい泣きするメンバーが続出。最後にメンバーが抱き合う場面も
     イベント終了後、メンバー31人が8つのレーンに分かれて約3時間にわたる握手会を実施
  05/26土2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が名古屋会場・Zepp Nagoyaにて開かれる
  05/27日 渋谷ヒカリエにて開かれる「smart mini おしゃれ学園祭 第二弾」に乃木坂46がライブ出演する
     【おしゃれ学園 第二章に「第二章」は付かない?】
     会場は渋谷駅に直結する渋谷ヒカリエ「ヒカリエホール」
     乃木坂46はイベント終盤に登場。「おいでシャンプー」「偶然を言い訳にして」「ぐるぐるカーテン」の3曲を披露する
  05/27日 「smart mini おしゃれ学園祭 第二弾」終了後に囲み取材が行なわれる
     イベントを終えたばかりの乃木坂46がそれぞれに感想をコメント
     ファッション誌のイベントにちなみ「メンバーの中で、いちばんのおしゃれは」と質問される。メンバーは西野七瀬をさす
     桜井が「ほかのメンバーとファッションセンスが違って、こういうコーディネートの仕方があるんだと勉強になる」と説明
     続いて「反対に、いちばんおしゃれじゃないのは」と聞かれる。メンバーが無言で岩瀬佑美子を見つめる
     岩瀬は記者に対し「この質問はどうなんですか。 不服です」と苦笑い
     「全身蛍光イエローの洋服は今までで一番不評だった。いまでも自信を持って着てますけど」と自らのファッションを語る
  06/02土2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が大阪会場・Zepp Nambaにて開かれる
  06/04月指原莉乃(AKB48)のプロデュースイベント「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」に乃木坂46が出演することが発表される
     出演に際し乃木坂46の出演は暫定キャプテン桜井玲香の元に、指原からオファーのメールが届く
     桜井は「マブダチとして、乃木坂46は『ゆび祭り』に全面的に協力します!!」と出演を快諾
     マブダチ宣言後、早くも2組の共演が実現することになる
     イベントは6月25日(月)、東京の日本武道館にて開催
  06/04月乃木坂46が「FIFA U-20 女子ワールドカップ ジャパン 2012」の大会抽選会に出席する
     抽選会には乃木坂46の桜井玲香、生駒里奈、西野七瀬、宮澤成良のほか、
     なでしこジャパンの澤穂希、安藤梢、岩清水梓、熊谷紗希の4選手が参加
     8月19日(日)から9月8日(土)まで、5都市で繰り広げられる試合のグループ組み合わせを決めるくじ引き
     5都市は宮城、埼玉、神戸、広島、東京
  06/09土2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が福岡会場・Zepp Fukuokaにて開かれる
  06/09土乃木坂46が広島グリーンアリーナで開催される「つながってるホームテレビ Active Life 2012」に出演
     ステージにてライブパフォーマンスを行なう
     参加メンバー は伊藤寧々、井上小百合、岩瀬佑美子、衛藤美彩、斎藤ちはる、斉藤優里、桜井玲香、
     中田花奈、中元日芽香、永島聖羅、西野七瀬、畠中清羅、樋口日奈、宮澤成良、大和里奈、和田まあや
  06/12火乃木坂46が無料映像配信サイトの「GyaO!」から配信されるスパイダーマン特番のメインナビゲータを務める
     映画「アメイジング・スパイダーマン」のワールドプレミアとのコラボレーション企画で24時間生中継特番を配信
     番組内では24時間にわたり乃木坂46がゲームなどで運命を選択し続け、新たな可能性に挑戦
     選択と挑戦を重ね、さまざまなスキルを身に付け6月13日(水)のワールドプレミアへの参加を目指す
     番組は組「〜人生はいつも選択なのだ!SP〜アメイジング・スパイダーマン ワールドプレミア24時間LIVE特番」
     配信は12日(火)19時から13日(水)19時まで
     06/30土映画「アメイジング・スパイダーマン」が世界最速で3D公開される
  06/12火24時直前、スタジオの照明が薄暗くなりメンバーが岩瀬佑美子に向かって「Happy Birthday To You」をうたい始める
     6月12日は岩瀬の22才の誕生日。秘密で準備される。スタジオにバースデーケーキが運ばれ岩瀬がロウソクの火を吹き消す
     乃木坂46のメンバー全員が寄せ書きした色紙がプレゼント。岩瀬は目をうるませる
     「最年長なのに『永遠の17才』って言っていて、ずっとコンプレックスを感じていた。
     でも、こういう形でみんなに誕生日を祝ってもらうのも悪くないなって思いました」
  06/14木AKB48の指原莉乃が週刊誌にファンとの交際の過去を報じられる
     06/15金「AKB48のオールナイトニッポン」に指原が生出演し謝罪と釈明
     AKBグループの総合ブロデューサー秋元康からHKT48への移籍が伝えられる
  06/16土2ndシングル『おいでシャンプー』の個別握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
  06/16土21時半から特別番組「『ゆび祭り』開催記念!出演アイドル ミュージックビデオスペシャル」がオンエアされる
     6月25日(月)に開催のイベント「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」に出演するアイドルのビデオクリップを紹介
     あわせてイベント主催者の指原莉乃が参加アイドルたちの魅力を解説する。放送はスペースシャワーTVプラス
     出演は指原莉乃
     (オンエア曲)アイドリング!!!「MAMORE!!!」、私立恵比寿中学「仮契約のシンデレラ」、
     SUPER☆GiRLS「プリプリ SUMMERキッス」、東京女子流「追憶 -Single Version-」、ぱすぽ☆「Next Flight」、
     ももいろクローバーZ「Z女戦争」、渡り廊下走り隊7「少年よ 嘘をつけ!」、Buono!「初恋サイダー」、
     乃木坂46「おいでシャンプー」、指原莉乃「それでも好きだよ」
     初回は6月16日(土)21時半から22時半
     再放送は6月24日(日)25時から、25日(月)21時から、29日(金)22時から
  06/17日ナゴヤドームにて開催の「ヤマダ電機 家電フェア」にて乃木坂46がLIVE&トークショーと握手会を催す
     LIVE&トークショーの会場はナゴヤドーム会場内特設イベントステージ
     ミニ握手会の会場はナゴヤドーム内2階コンコース
      握手会1レーン 衛藤美彩、和田まあや、大和里菜、伊藤寧々
      握手会2レーン 永島聖羅、樋口日奈、能條愛未、斎藤ちはる
      握手会3レーン 齋藤飛鳥、川後陽菜、中元日芽香、安藤美雲
  06/17日深夜、「乃木坂って、どこ?(#37)」にて3rdシングルの選抜メンバーが発表される
     7福神9選抜
  06/17日「乃木坂って、どこ?(#37)」にてメンバーの桜井玲香が正式なキャプテンに昇格したことを発表
     桜井は2月5日(日)の「乃木坂って、どこ?(#18)」で暫定キャプテンとなり、イベントのMCなどが任される
  06/18月オフィシャルブログへのアクセスが集中し、メンバーのブログが更新できない状態になる
  06/19火一部インターネットに広まった斉藤優里の画像問題に関して、運営委員会が見解
     メンバー加入以前の行動については原則、犯罪行為を除いて不問に
  06/25月「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」イベント実施前に出演者出席による合同記者会見が行なわれる
     イベントには指原のほか、アイドリング!!!、私立恵比寿中学、SUPER☆GiRLS、東京女子流、乃木坂46、
     ぱすぽ☆、Buono!、ももいろクローバーZ、渡り廊下走り隊7の全10組、総勢105人が出演する
     会見には指原と各グループの代表2人が出席、それぞれイベントへの意気込みを語る
  06/25月日本武道館にて指原莉乃プロデュースの「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」が開催される
     イベントは指原のアイドルへ対するリスペクトを込め開催。指原はアイドルになって感じるさまざまな思いを語る
     (私立恵比寿中学)01. Opening SE 02. 放課後ゲタ箱ロッケンロールMX
     (乃木坂46)01. おいでシャンプー 02. ぐるぐるカーテン
     (ぱすぽ☆)01. Pock☆Star 02. 少女飛行 03. マテリアルGirl
     (渡り廊下走り隊7)01. 希望山脈 02. 少年よ 嘘をつけ! 03. 完璧ぐ〜のね
     (ももいろクローバーZ)01. overture 02. Z女戦争 03. 行くぜっ!怪盗少女
     (東京女子流)01. Rock you! 02. Attack Hyper Beat POP 03. おんなじキモチ
     (SUPER☆GiRLS)01. 女子力←パラダイス 02. Everybody JUMP!! 03. プリプリ▼ SUMMERキッス
     (Buono!)01. 初恋サイダー 02. ロッタラ ロッタラ 03. 恋愛▼ライダー
     (アイドリング!!!)01. やらかいはぁと 02. One up!!! 03. 苺牛乳
     (指原莉乃)01. 初恋ヒルズ 02. 意気地なしマスカレード 03. それでも好きだよ
     (アンコール)01. Yeah! めっちゃホリディ(指原莉乃 with はるな愛)
      02. ヘビーローテーション(ゆび祭り選抜メンバー+全出演メンバー)
      (▼は黒ハートマーク)
     アンコールではイベントTシャツに着替えた指原が松浦亜弥のカバー曲「Yeah! めっちゃホリディ」を熱唱
     曲の途中で、はるな愛がサプライズ登場する
     さらにステージ袖からTシャツに着替えた出演者たちがあらわれる
     渡辺麻友をセンターに、指原や夏焼雅(Buono!)、根岸愛&増井みお(ぱすぽ☆)、山邊未夢(東京女子流)、
     伊藤祐奈(アイドリング!!!)、八坂沙織&宮崎里奈(SUPER☆GiRLS)、中田花奈&桜井玲香(乃木坂46)、
     岩佐美咲(渡り廊下走り隊7)などの面々がフロントに立つ
     AKB48の大ヒット曲「ヘビーローテーション」を出演者全員で披露。観客8千人が約3時間を酔いしれる
  06/30土ユアテックスタジアム仙台にて「J1リーグ戦 第16節ベガルタ仙台VSサンフレッチェ広島」が行なわれる
     キックオフ前にスカパー!Jリーグ2012公式応援ソング「左胸の勇気」をパフォーマンスする
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤寧々、岩瀬佑美子、衛藤美彩、川後陽菜、川村真洋、齊藤飛鳥、
     斎藤ちはる、中元日芽香、永島聖羅、能條愛未、畠中清羅、樋口日奈、宮澤成良、大和里菜、和田まあや
  07/01日乃木坂46の星野みなみが2012年度のAC・NHK共同キャンペーンのテレビCMに出演
     乃木坂46メンバーのCM単独出演は初めて
     「お姉さんの陰に隠れるようなシャイな感じの女子中学生」をイメージしたオーディションが行なわれ、
     透明な清潔感がある乃木坂46に所属する星野がキャスティングにピッタリと、スタッフ満場一致で選出
     NHKでオンエアがはじまる。ACでは7月上旬から順次放送される
  07/07土2ndシングル『おいでシャンプー』の全国握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
     あわせてミニライブが1時間半にわたり開かれる
     オープニングの「overture」が終わると、学業のため欠席した市來玲奈、柏幸奈、中元日芽香以外のメンバー30人が登場
     1曲目の2ndシングル「おいでシャンプー」を選抜メンバー16人が披露。欠席の市來のポジションには深川麻衣が入る
     アンダーメンバーが登場。柏と中元にかわり松村沙友理と斉藤優里を加えた17人が「狼に口笛を」をパフォーマンス
     メンバー30人がひとりずつ自己紹介。今年20才になる白石麻衣、松村、橋本奈々未、衛藤美彩が揃って「永遠の17才」と挨拶
     受けて、最後に挨拶した最年長の岩瀬佑美子が「永遠の17才の座は渡さないからな!」と叫ぶ
     3曲目の「ハウス!」を歌唱のあと、紫色のジャージに着替えたメンバー全員で「乃木坂の詩」を披露
     イベントはすべて終了、会場が暗転となる。永島聖羅がアナウンス「私たちからのプレゼントを受け取ってください」
     スパンコールの新衣装を着た新選抜メンバーがあらわれ3rdシングル『走れ!Bicycle』を初披露
     再びメンバー全員が登場。中田花奈や松村、深川、西野七瀬らは新曲初披露の緊張から解き放たれたためか涙を流すシーンも
  07/10火一部インターネットに広まった橋本奈々未の画像に関して、運営委員会が見解
     メンバー加入以前の行動については原則、犯罪行為を除いて不問に
  07/14土2ndシングル『おいでシャンプー』の全国握手会が大阪会場・インテックス大阪にて開かれる
  07/18水乃木坂46がハウスの炭酸飲料「メガシャキ」の新CMキャラクターに起用
     記者発表が行なわれ選抜メンバー16人が出席
     CMには生田絵梨花、生駒里奈、桜井玲香、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ、松村沙友理の8人が出演
     爽快感を表現するために乃木坂46のメンバーが体を張り水浴びに挑戦する、見どころのひとつ
     また8月22日(水)にリリースのニューシングル『走れ!Bicycle』がCMソングに起用。爽やかな曲調がCMを盛りあげる
     記者発表のトークコーナーにCMに出演するメンバー8人が登場。CM撮影時のエピソードや「メガシャキ」を飲んだ感想などを語る
     新曲衣装に着替えた選抜メンバー16人がステージに登場し、CMソングに起用された新曲『走れ!Bicycle』を披露
  07/18水期間限定でMV「ツインテールはもうしない」のメイキング映像が公開される
     「ツインテールはもうしない」はAKB48の渡辺麻友の2ndシングル「大人ジェリービーンズ」初回盤Bにカップリング収録
     楽曲には乃木坂46のメンバー15人が歌唱参加。MVにも登場する
     生田絵梨花、生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、
     中田花奈、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、若月佑美
  07/23月3rdシングルのカップリング楽曲「涙がまだ悲しみだった頃」のミュージックビデオがオフィシャルサイトで公開される
     楽曲はアンダーメンバーの歌唱により、PVはドラマ仕立ての見応えある内容
     24時間限定公開のPVはパソコンとスマートフォンから視聴が可能
  07/23月乃木坂46が出演するハウスの炭酸飲料「メガシャキ」の新CM「乃木坂46登場」編が全国一斉オンエア開始
     CM特設サイトが公開される
     CM映像やスペシャルムービー、スペシャルガジェットが手に入る「メガシャキチャレンジ」などで楽しめる
  07/25水AKB48チームBの渡辺麻友 2ndシングル「大人ジェリービーンズ」が発売される
     初回限定盤Bに 「ツインテールはもうしない」が収録
     まゆ坂46として生田絵梨花、生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、
     高山一実、中田花奈、西野七瀬、橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、若月佑美が参加
  07/27金乃木坂46アンダーメンバーによるストリーミング番組「Under Station!!」がオフィシャルサイトにて緊急生配信される
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤寧々、岩瀬佑美子、衛藤美彩、川村真洋、
     斎藤ちはる、中元日芽香、永島聖羅、能條愛未、畠中清羅、大和里菜、宮澤成良
     配信は21時から。番組内では夏に向けての重大発表も
     生放送中のメンバーへのメッセージをTwitterで受け付ける
  07/28土2ndシングル『おいでシャンプー』のミニ握手会が札幌会場・Zepp Sapporoにて開かれる
  07/28土「CBCラジオまつり2012」のステージに乃木坂46が出演
     会場は名古屋市栄の久屋大通公園、久屋広場
     出演メンバーは生田絵梨花、星野みなみ、市來玲奈、井上小百合、伊藤万理華、深川麻衣、斉藤優里、
     伊藤寧々、中元日芽香、能條愛未、衛藤美彩、永島聖羅、川後陽菜、川村真洋、樋口日奈、大和里菜
  07/29日「走れ!Bicycle」発売記念プロモーションの一環でソニーの新技術を使ったイベントが行なわれる
     イベントはメディア向けに乃木神社で行なわれた第1部と、ファン200人を迎えた第2部の構成で実施される
     第1部には生駒里奈、生田絵梨花、橋本奈々未、白石麻衣、松村沙友理、西野七瀬の6人が出席
     乃木神社御祭神100年を盛り上げる企画。境内7か所に「乃木坂46 AR」ポスターを設置、
     スマートARを使い乃木坂46の7福神が乃木神社の由来や神社での作法などを解説
     第2部はソニーミュージック乃木坂オフィスにてファン向けの「乃木坂46 AR」発表イベントを実施
     風邪で欠席の星野みなみを除く選抜メンバー15人が参加し、「乃木坂46 AR」についてのトークショーを行なう
     斉藤優里と市來玲奈が進行。高山一実、伊藤万理華、深川麻衣、井上小百合にソニースタッフを交え、ARでやりたいことを語る
     生駒、生田、橋本、白石、松村、西野が登場、30日から乃木神社の境内7か所に「乃木坂46 AR」ポスターが設置されると説明
     中田、若月、桜井が登場し「走れ!Bicycle」のPV上映のほか、カップリング曲「音が出ないギター」のPVも初公開
     最後に選抜メンバー15人がステージに登場。新曲「走れ!Bicycle」をパフォーマンス。約1時間にわたるイベントが終了
     イベントはAndroid OS ver 2.2以上のスマートフォン所持者が対象
     応募人数は「ファンの証」所有者100人、それ以外100人
  07/29日長崎水辺の森公園で開催される「2012ながさきみなとまつり」に 乃木坂46が2回ステージ出演
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤寧々、岩瀬佑美子、衛藤美彩、川後陽菜、川村真洋、齊藤飛鳥、
     斎藤ちはる、中元日芽香、永島聖羅、能條愛未、畠中清羅、樋口日奈、大和里菜、和田まあや
  07/30月3rdシングルのカップリング楽曲「音が出ないギター」のミュージックビデオがフルサイズ24時間限定で配信される
  07/30月「夏休みスペシャル UnderStation!!@東京タワー」 が2週にわたり開催
     「ストリーミングラジオ Under Station!!」の公開収録が東京タワー 大展望台1F Club333にて行なわれる
     メンバーが日ごとに出演。平日の11時から11時半まで、最終日のみ14時から開始となる
     07/30月衛藤美彩、岩瀬佑美子、樋口日奈
     07/31火中元日芽香、川後陽菜、伊藤寧々
     08/01水永島聖羅、畠中清羅、宮澤成良斎藤ちはる、畠中清羅、宮澤成良に変更される
     08/02木大和里菜、能條愛未、齋藤飛鳥
     08/03金和田まあや、川村真洋、斎藤ちはる和田まあや、川村真洋、永島聖羅に変更される
     08/06月安藤美雲、柏幸奈、大和里菜
     08/07火岩瀬佑美子、永島聖羅、柏幸奈、宮澤成良
     08/08水中元日芽香、能條愛未、齋藤飛鳥、畠中清羅
     08/09木川村真洋、伊藤寧々、安藤美雲、和田まあや
     08/10金衛藤美彩、斎藤ちはる、川後陽菜、樋口日奈
  08/02木ニューシングル『走れ!Bicycle』初回限定盤に付属するDVDの内容が決定。メンバー33人の個人映像が収められることに
     1stシングル「ぐるぐるカーテン」では、メンバーひとりひとりをフィーチャーしたショートムービー
     2ndシングル「おいでシャンプー」では「擬似デートPV」なる映像を収録。個々の魅力を表現
     今回は「33人ぶらり旅」をテーマに、メンバーそれぞれが国内外を散歩する姿が映像となる
  08/02木YouTube公式チャンネルと無料動画配信サイト「GyaO!」にて「33人ぶらり旅」の予告映像の公開がスタート
     「33人ぶらり旅」はニューシングル『走れ!Bicycle』初回限定盤に付属するDVDに収められるメンバー33人の個人映像
  08/02木3rdシングルのカップリング曲「人はなぜ走るのか?」が「2012FIFAU-20女子ワールドカップ」の公式テーマ曲に決定
     【8月3日(金)?】
     東京・お台場フジテレビで行なわれた「お台場合衆国2012 THE NEXT! Moving SHOW!」に、乃木坂46の6人が出席
     生駒里奈、桜井玲香、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬
     イベントに出演していたU-20日本女子代表監督の吉田弘と、代表選手の猶本光、藤田のぞみ、木下栞、田中美南にエールを送る
     イベント後の囲み取材にて、結成から1年近く経ち周りの環境の変化を感じることがあるかとたずねられる
     橋本「街で歩いてるときに、前は『AKB関係の人』って言われたけど、最近は『乃木坂の人だ』と言ってもらえるようになった」
     生駒「数日前に地元の秋田に帰って、ラジオの生放送で『乃木坂46の生駒里奈』として見てもらえていると実感できた」
  08/03金乃木坂46メンバーが全国ローカル番組の生放送に生出演
     【全国キャンペーン?、インターネットラジオ番組?】
     15時05分〜15時30分(15時15分〜15時20分頃予定)エフエム徳島「FRIDAY ON LINE」
      白石麻衣、生田絵梨花、高山一実、伊藤万理華
     15時30分〜15時40分エフエム秋田「気分屋食堂」生駒里奈、西野七瀬、若月佑美、市來玲奈
     16時〜16時35分(配信予定)ustream「あわわTV」白石麻衣、生田絵梨花、高山一実、伊藤万理華
     16時25分〜18時57分内北日本放送「いっちゃん!KNB」橋本奈々未、星野みなみ、深川麻衣、斉藤優里
     16時30分〜17時54分内とやまテレビ「Youドキッ!たいむ」橋本奈々未、星野みなみ、深川麻衣、斉藤優里
     16時45分〜17時15分(16時45分頃〜6時50分頃出演予定)四国放送「ゴジカル」
      白石麻衣、生田絵梨花、高山一実、伊藤万理華
  08/03金スペースシャワーTVプラスにて22時から30分間、渡辺麻友の特別番組「“まゆゆ”が選ぶ!ロックな歌☆ベスト3」がオンエア
     番組では、まゆゆが好きな日本のロックアーティストTOP3を紹介
     THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、BUMP OF CHICKEN、東京事変について語る
     再放送は12日(日)13時から、18日(土)20時から、21日(火)22時から
     オンエア予定曲 01. 東京事変「群青日和」 02. BUMP OF CHICKEN「スノースマイル」
     03. THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「candy house」
     04. 渡辺麻友「大人ジェリービーンズ」 05. まゆ坂46「ツインテールはもうしない」
  08/05日24時半より3rdシングルのカップリング曲「人はなぜ走るのか?」 のPVが公式サイトにて24時間限定で公開
  08/10金日刊スポーツ主催「東日本大震災復興チャリティー2012神宮外苑花火大会」に乃木坂46が出演
     会場は明治神宮球場
  08/10金8月17日(金)に行なわれる乃木坂46×富士急ハイランドのコラボレーション企画イベントの概要が発表される
     当日はオフィシャルガイドブックの無料配布や、乃木坂46選抜メンバーによるトーク&ミニライブ、
     園内放送、アトラクションスタンプラリー、オフィシャルガイドブックオフショット写真展などを実施する
  08/11土20時からスペースシャワーTVプラスにて特別番組「乃木坂46 結成1周年記念スペシャル」がオンエア
     8月下旬に結成1周年を迎える乃木坂46の結成からの軌跡を1時間にわたり紹介
     メンバー8人に個別インタビュー
     生駒里奈、生田絵梨花、星野みなみ、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、西野七瀬、桜井玲香
     乃木坂46のこれまでと今後の目標など、じっくり語られる
     8月12日(日)12時から、17日(金)22時から、21日(火)21時から
  08/12日大分のT.O.P.S Bitts HALLにて「ご当地アイドル交流決戦 Vol .5"夏休みスペシャル"」が催される
     乃木坂46のメンバーで大分県出身の衛藤美彩と畠中清羅が特別ゲストとして出演
     出演アーティストはChimo。SPATIOほか
  08/13月Zepp Namba(OSAKA)にてライブ「乃木坂46 Zepp Live in Osaka 〜がんばれ!今野〜」が催される
     握手会のミニライブやイベントでの歌唱以外で、長時間の単独ライブは初。記念すべき1stライブの開催となる
     出演メンバーは桜井玲香、生駒里奈、白石麻衣、高山一実、中田花奈、橋本奈々未、松村沙友理、
     市来玲奈、井上小百合、生田絵梨花、斉藤優里、西野七瀬、星野みなみ、伊藤万理華、深川麻衣、
     若月佑美、能條愛未、斎藤ちはる、樋口日奈、齋藤飛鳥、川村真洋、宮澤成良、安藤美雲、川後陽菜
     01. 走れ!Bicycle 02. ハウス! 03. 涙がまだ悲しみだった頃 04. 狼に口笛を
     05. 左胸の勇気 06. せっかちなかたつむり 07. 人はなぜ走るのか? 08. 音が出ないギター
     ステージに出演メンバー24人が勢揃い。指定されたお題の答えを「セクシーに」回答する企画が行なわれる
     斉藤優里「タケコプター」、白石麻衣「大根」、高山一実「サーモン」、
     橋本奈々未「おまんじゅう」、川村真洋「親子丼」を披露
     それぞれが単語を自分なりのセクシーさで表現する
     スクリーンに「挑戦」という文字が映しだされる。桜井が宣言
     「私たち乃木坂46はAKB48さんの公式ライバルとして結成されました。
     私たちはオーディションでAKB48さんの『会いたかった』をうたい、
     合格後のレッスンでは課題曲として『Beginner』を練習しました。また、ここ大阪はNMB48さんの本拠地。
     今日は『会いたかった』『Beginner』、そしてNMB48さんの『オーマイガー!』を披露させていただきたいと思います」
     09. オーマイガー! 10. 会いたかった 11. Beginner
     スクリーンに「AKB48リクエストアワー セットリストベスト100 2012」での乃木坂46出演シーンが映しだされる
     乃木坂ファミリーであるファンの前で、デビュー曲を披露することができなかったことが残念と説明
     映像の最後に「皆さんにどうしても披露したい曲があります」とメッセージが表示
     12. ぐるぐるカーテン 13. おいでシャンプー 14. 失いたくないから
     松村は観客の声援を聞いて「うちの名前呼んだらあかん。泣いてまうから」といって急に泣きだす
     桜井の挨拶でメンバーは降壇しライブ終了
     アンコールに応えて制服姿に着替えたメンバー24人が登場
     〈アンコール〉15. 会いたかったかもしれない
     会場が暗転、スクリーンに「なぜ乃木坂46には固有のMIXがないのか?」との映像が映しだされる
     なら、乃木坂46だけのMIXを作ればいいじゃないですか。結論がだされる
     ひとつの案としてオリジナルのMIXが提示。ステージに紫のジャージに着替えたメンバーが再登場
     16. 走れ!Bicycle(オリジナルMIXバージョン) 17. 乃木坂の詩
     約2時間半にわたる初の単独ライブは約2千人のファンを魅了
     【ライブの開場は17時、開演は18時。もし全国キャンペーンが生放送としたら大分から間に合うのか?】
  08/13月乃木坂46のメンバーが全国キャンペーンへ向かい、各メディアに出演する。放送はすべて生出演
     9時55分〜11時30分フジテレビ系「ノンストップ」大和里菜、岩瀬佑美子
     11時〜13時(11時〜11時20分頃予定)OBSラジオ(大分)「リフレッシュ@」衛藤美彩、畠中清羅
     18時10分〜18時30分広島FM「Vibe ON!MUSIC」和田まあや、中元日芽香
     16時〜16時55分エフエム大分「もっとあなたとカラフルパレット」衛藤美彩、畠中清羅
  08/14火Zepp Nagoyaにてライブ「乃木坂46 Zepp Live in Nagoya 〜がんばれ!今野〜」が催される
     出演メンバーは桜井玲香、生駒里奈、白石麻衣、高山一実、中田花奈、橋本奈々未、松村沙友理、
     市来玲奈、井上小百合、生田絵梨花、斉藤優里、西野七瀬、星野みなみ、伊藤万理華、深川麻衣、
     若月佑美、大和里菜、岩瀬佑美子、永島聖羅、伊藤寧々 、和田まあや、中元日芽香、衛藤美彩、畠中清羅
     01. 走れ!Bicycle 02. ハウス! 03. 涙がまだ悲しみだった頃 04. 狼に口笛を 05. 左胸の勇気
     06. せっかちなかたつむり 07. 人はなぜ走るのか? 08. 音が出ないギター 09. パレオはエメラルド(SKE48)
     10. 会いたかった 11. Beginner 12. ぐるぐるカーテン 13. おいでシャンプー 14. 失いたくないから
     〈アンコール〉15. 会いたかったかもしれない 16. 走れ!Bicycle 17. 乃木坂の詩
     アンコールのラストナンバー披露直前、ステージ上のスクリーンにて「重大発表」の文字が映しだされる
     渋谷パルコ劇場での東京公演開催の発表にメンバーは興奮。生駒は「渋谷パルコ劇場ってどこですか?」と真顔でつぶやく
     パルコ劇場公演は姿を変えてプリンシパルの上演となる
     【ライブの開場は17時、開演は18時。もし全国キャンペーンが生放送としたら長崎や札幌から間に合うのか?】
  08/14火乃木坂46のメンバーが全国キャンペーンへ向かう。放送はすべて生出演
     11時〜11時15分KBS京都「森谷威夫のお世話になります」川村真洋、宮澤成良
     11時20分〜11時30分KBS京都「ぽじポジたまご」川村真洋、宮澤成良
     12時〜13時(13時25分〜13時35分予定)エフエム長崎「Lai Lai〜来来〜」安藤美雲、川後陽菜
     13時07分〜13時17分HBCラジオ(札幌)「カーナビラジオ午後一番」能條愛未、斎藤ちはる
     15時40分〜15時55分CBCラジオ(名古屋)「北野誠のズバリ」永島聖羅、伊藤寧々
     16時〜19時(18時頃予定)エフエム長崎「Spicy voxxx」安藤美雲、川後陽菜
     16時25分〜16時50分FM滋賀「Rookies」川村真洋、宮澤成良
     16時30分〜16時45分FM AICHI「黒ちゃんのオンリーワンダフル」永島聖羅、伊藤寧々
     18時〜20時(18時20分〜)AIR〜G' FM(札幌)「大三元」能條愛未、斎藤ちはる
  08/14火8月21日に結成1周年を迎える乃木坂46の「結成1周年記念スペシャルサイト」がオープンする
     メンバーからの1周年を前にしたコメント動画を公開
     ファンからメンバーへのお祝いメッセージをTwitterで募集。ハッシュタグを付けたメッセージはサイトに掲載されることも
  08/15水乃木坂46のメンバーが全国キャンペーンへ向かい各メディアに出演する。放送はすべて生出演
     7時30分〜10時(9時30分〜9時50分頃予定)エフエム佐賀「ガッツ!モーニング」安藤美雲、川後陽菜
     11時〜11時20分ラジオ関西「よお子のHappy工房」川村真洋、中元日芽香
     12時〜16時30分(12時15分〜12時35分頃予定)FBCラジオ(福井)「午後はとことん よろず屋ラジオ」永島聖羅、伊藤寧々
     12時10分〜13時15分(12時40分〜12時55分頃予定)RKK(熊本)「福みみラジオ」衛藤美彩、畠中清羅
     12時〜16時(13時10分〜13時20分頃予定)NBCラジオ(長崎)「午後ですよ」安藤美雲、川後陽菜
     13時10分〜13時25分ラジオ大阪OBC「ほんまもん!原田年晴です」川村真洋、中元日芽香
     11時〜14時34分(14時10分〜14時30分頃予定)FMK(熊本)「パンゲア」衛藤美彩、畠中清羅
     13時〜14時55分(14時30分〜14時55分頃予定)FM福井「ラジアップ」永島聖羅、伊藤寧々
     14時〜15時KBS京都「やのぱん生活情報部」川村真洋、宮澤成良
     16時53分〜19時(17時30分〜17時35分頃予定)福井テレビ「おかえりなさ〜い」永島聖羅、伊藤寧々
     17時35分〜17時55分Datefm(仙台)「Listen」岩瀬佑美子、大和里菜
  08/16木乃木坂46のメンバーが全国キャンペーンへ向かい各メディアに出演する。放送はすべて生出演
     10時00分〜12時55分(12時10分〜12時30分頃予定)エフエム鹿児島「μ's Cafe un ddeux trois!」衛藤美彩、畠中清羅
     11時15分〜11時30分NARA.FM「ひるラジ!784」川村真洋、中元日芽香
     14時〜14時15頃RKB(福岡)「今日感テレビ」出演予定安藤美雲、川後陽菜
     14時〜16時40分(14時〜14時20分頃予定)MBCラジオ(鹿児島)「城山スズメ」衛藤美彩、畠中清羅
     13時30分〜16時55分(16時10分〜16時30分頃予定)FM石川「Afternoon Cruise」永島聖羅、伊藤寧々
     15時〜19時(18時頃予定)lovefm(福岡)「STYLISHLIFE」安藤美雲、川後陽菜
     15時25分〜ふくしまFM「teatime paradise」岩瀬佑美子、大和里菜
     15時50分〜16時10分和歌山放送「お昼は全開!リクエスト」川村真洋、中元日芽香
     16時30分〜20時55分エフエム福岡「HyperNightGow!!」安藤美雲、川後陽菜
       19時15分〜19時30分頃予定。場所はFMFUKUOKA JR博多シティスタジオ
     17時〜18時55分(18時10分〜18時30分頃予定)FM石川「Do it!」永島聖羅、伊藤寧々
     18時〜19時テレビ和歌山「@あっと!テレわか」川村真洋、中元日芽香
     18時30分〜18時50分FM栃木「B★BOX」岩瀬佑美子、大和里菜
     20時30分〜20時45分FM愛知「カモ☆れでぃ★Night!」宮澤成良、和田まあや
     20時30分〜NARA.FM「COUNTDOWNJ-HITS TOP10」川村真洋、中元日芽香
  08/16木3rdシングルのプロモーションの一環で1000メディアの出演を目指した合同メディア取材会が開催される
     乃木坂46がテレビやラジオ、雑誌、WEB、新聞だけでなく
     フリーペーパーや町内放送、各種学校メディアなど1000メディアを目標に出演する
     応募条件は「取材記事が8月から9月中に発表されること」「広く一般の人の目や耳に触れるメディアであること」
  08/16木17日(金)に催されるイベント「富士急ハイランド大嫌い選抜更生プログラム」合同取材会が都内で行なわれる
     8月22日(水)リリースの3rdシングル「走れ!Bicycle」のプロモーションの一環として実施される
     【上記合同メディア取材会との違いは?】
  08/17金乃木坂46と富士急ハイランドのコラボレーション企画「富士急ハイランド大嫌い選抜更生プログラム」を開催
     特設ステージにてトークショー、ミニライブが催される
     イベントは日中の快晴から一変した豪雨にみまわれるなかのスタート
     TV番組「乃木坂って、どこ?」のロケで富士急ハイランドが嫌いになった「富士急ハイランド大嫌い選抜」の2人
     生駒里奈と白石麻衣に富士急ハイランドを好きになってもらおうと様々な企画を立ち上げる
     それでも2人は用意された試練をクリアすることができず
     最後は「富士急ハイランドが大好きだーっ!」と無理矢理絶叫。「更生プログラム」を終える
     【トークショーは「富士急ハイランド大嫌い選抜」を更生させる企画のこと?】
     【トークショーには生駒里奈、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、高山一実、斉藤優里、井上小百合が出演】
     ミニライブのパートでは3rdシングル「走れ!Bicycle」の選抜メンバー16人が登場
     桜井玲香、生駒里奈、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、生田絵梨花、星野みなみ、西野七瀬、
     高山一実、中田花奈、市來玲奈、井上小百合、斉藤優里、深川麻衣、伊藤寧々、若月佑美がパフォーマンスをする
     体調不良で急きょイベントを欠席した伊藤万理華にかわり伊藤寧々が出演
     「会いたかったかもしれない」「おいでシャンプー」「走れ!Bicycle」の3曲をパフォーマンス
     イベント終了後、メンバーが3チームにわかれてサプライズ企画「乃木坂ジャックタイム」を実施
     生駒里奈、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、高山一実、斉藤優里、井上小百合は園内放送で生トークを披露
     生田絵梨花、星野みなみ、深川麻衣、伊藤寧々がメリーゴーラウンドにて
     桜井玲香、西野七瀬、中田花奈、市來玲奈、若月佑美がティーカップにて、場内アナウンスやお見送りを行なう
     のち富士急ハイランドでは8月26日(日)まで乃木坂46とのコラボ企画を実施
     生駒、白石、松村、橋本、高山、斉藤、井上が登場するオフィシャルガイドブックを無料配布、
     先着でオリジナルステッカーがもらえるスタンプラリー、オフィシャルガイドブックのオフショット写真展が展開される
  08/17金乃木坂46のメンバーが全国キャンペーンへ向かい各メディアに出演する。放送はすべて生出演
     10時〜12時55分(11時15分〜11時40分頃予定)FM PORT(新潟)「Mint Condition」岩瀬佑美子、大和里菜
     11時30分〜13時55分(13時05分〜13時20分頃予定)FM沖縄「ハッピー・アイランド(PART2)」安藤美雲、川後陽菜
     13時〜17時55分(15時05分〜15時30分頃出演予定)FMぐんま「G☆FORCE」岩瀬佑美子、大和里菜
     15時〜16時55分(16時20分〜16時40分頃予定)エフエム山陰「FM探偵局 俺たちに来週は来るのか!!」川村真洋、中元日芽香
     16時05分〜16時15分頃予定FM山口「Friday Bang Bang Highway」宮澤成良、和田まあや
     20時〜21時45分FM沖縄「Radio dub」安藤美雲
  08/21火乃木坂46が東京の渋谷PARCO劇場にて催すライブの詳細が発表される
     東京公演は9月1日(土)、3日(月)〜7日(金)、9日(日)の計7日間にわたる全9公演が決定。タイトはル未定
     乃木坂46結成1周年記念スペシャルサイトには、メンバー33人の動画コメントと手書きメッセージが掲載
  08/21火フジテレビ「お台場合衆国2012 めざましライブ」が開かれる
     「めざましライブ」は日替わりで7月14日(土)から8月21日(火)まで「合衆国 MY BEAT スタジアム」にて行なわれる
     他、出演アーティストはAI、Def Tech、アンジェラ・アキ、IU、MONKEY MAJIK、Wonder Girls、NICO Touches the Walls、
     私立恵比寿中学、FTISLAND、西野カナ、Kalafina、AAA、ゴールデンボンバー、JUN SKY WALKER(S)、miwaら
     乃木坂46はこの日、結成1周年記念日。全メンバー33人が参加
     安藤美雲、生田絵梨花、生駒里奈、市來玲奈、伊藤寧々、伊藤万理華、井上小百合、岩瀬佑美子、衛藤美彩、柏幸奈、川後陽菜、
     川村真洋、齋藤飛鳥、斎藤ちはる、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、中田花奈、中元日芽香、永島聖羅、西野七瀬、
     能條愛未、橋本奈々未、畠中清羅、樋口日奈、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、宮澤成良、大和里菜、若月佑美、和田まあや
     00. Overture 01. 会いたかったかもしれない 02. 走れ!Bicycle 03. 人はなぜ走るのか?
     04. 左胸の勇気 05. 涙がまだ悲しみだった頃 06. ぐるぐるカーテン 07. おいでシャンプー
     7曲を歌い終え客席からの「乃木坂コール」に応えてメンバー33人全員がステージへ
     キャプテンの桜井が「今日を境に2年、3年と坂を昇っていきたいと思います」と宣言
     アンコール曲「乃木坂の詩」をメンバー33人で披露する
     メンバーがステージをあとにするなか、最後の生駒が力強く叫ぶ
     「これからも乃木坂のこと、よろしくお願いします!」
     結成1周年を記念するライブが終了する
  08/22水3rdシングル『走れ!Bicycle』がソニー・ミュージックレコーズからリリース。選抜センターは生駒里奈
     アンダーメンバー楽曲は「涙がまだ悲しみだった頃」。アンダーセンターは伊藤寧々
  08/22水ハリウッド映画「ハンガー・ゲーム」の声優の座をかけて、乃木坂46のメンバー全33人がオーディションを受ける
     「ハンガー・ゲーム」は独裁国家を舞台に命懸けの殺戮ゲームへ身を投じたヒロインの勇気と成長を描いた映画
     メンバーが競う役は主人公のライバルとなる少女ルー。主人公役は水樹奈々が演じる
     メンバーのほとんどが声優初挑戦というなかでのオーディションとなる
     【22日(水)は3rdシングル『走れ!Bicycle』ミニ握手会でメンバーの一部が全国に飛び、22日でない可能性も】
      宮城会場に岩瀬佑美子、畠中清羅、大和里菜 埼玉会場に衛藤美彩、永島聖羅、能條愛未
      茨城会場に伊藤寧々、川後陽菜、宮澤成良 兵庫会場に安藤美雲、川村真洋、齋藤飛鳥
     09/06木オーディションの結果が発表される
     09/20木ジャパンプレミアが都内で開催
     09/28金TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー公開される
  08/22水乃木坂46が9月1日(土)から渋谷PARCO劇場で催すライブのタイトルが決定する
     「16人のプリンシパル」
     ライブは9月1日(土)、3日(月)〜7日(金)、9日(日)の計7日間、全9公演が行なわれる右
  08/22水3rdシングル『走れ!Bicycle』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     宮城会場、埼玉会場、茨城会場、兵庫会場
  08/23木3rdシングル『走れ!Bicycle』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     栃木会場、岐阜会場、兵庫会場2、大阪会場
  08/24金3rdシングル『走れ!Bicycle』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     茨城会場2、群馬会場、鳥取会場、京都会場
  08/26日3rdシングル『走れ!Bicycle』のミニ握手会が各会場にて開かれる
     群馬会場2、東京会場
  08/31金舞台「16人のプリンシパル」の記者会見が開かれる
     途中、生駒里奈が会場から抜ける
     会見後、公開リハーサルが行なわれる。自己紹介や衣装チェンジといったパートを省略して実施
     第1幕のオーディションパートで「乃木坂の詩」「心の薬」など楽曲を31人で合唱
     投票パートが省かれ、あらかじめ決めた16人が第2幕に出演
     実際の公演では観客の投票により1位から16位までが決定、順位で配役やセリフ、振り付けやポジションが異なる
     メンバー全員は16人分の振り付け、セリフを覚えなければならず、第2幕に出演する16人はその場で確認
     第2幕本編のミュージカル風ストーリーが展開、「せっかちなかたつむり」「走れ!Bicycle」などが織り込まれる
     アンコールでは全員で2曲を歌唱し公開リハーサルが終了
  08/31金深夜放送のテレビ朝日系バラエティ番組「『ぷっ』すま」に乃木坂46とBerryz工房が出演する
     「『ぷっ』すま激辛部新入部員オーディション!!」と題した企画をオンエア
     道端アンジェリカが部長を務める「激辛部」の新入部員を決めるオーディションを開く
     新入部員候補として登場する乃木坂46とBerryz工房のメンバーが激辛料理を食べ、完食を競う
     24時50分〜25時20分。出演は草なぎ剛、ユースケ・サンタマリア、乃木坂46 、Berryz工房ほか
  09/01土〜09日東京都渋谷区宇田川町のPARCO劇場にて舞台「16人のプリンシパル」が上演される
     公演は2部構成。第1幕で出演メンバーの楽曲披露や自己紹介、ダンス審査を行なう
     休憩時間に観客が投票。第2幕に出演できる16人のメンバー、センターポジションが決定する
     09/01土(2)、03月(1)、04火(1)、05水(1)、06木(1)、07金(1)、09日(2)の7日全9公演
     出演メンバーは安藤美雲、生田絵梨花、生駒里奈、市來玲奈、伊藤寧々、伊藤万理華、井上小百合、岩瀬佑美子、衛藤美彩、
     川後陽菜、川村真洋、齋藤飛鳥、斎藤ちはる、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、中田花奈、永島聖羅、西野七瀬、
     能條愛未、橋本奈々未、畠中清羅、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、宮澤成良、大和里菜、若月佑美、和田まあや
      中元日芽香は学業のため5日(水)、6日(木)、7日(金)、9日(日)のみ出演
      樋口日奈は学業のため1日(土)、3日(月)、4日(火)のみ出演
      柏幸奈は学業のため全公演を欠席
      岩瀬佑美子が体調不良により全日程の公演を急きょ欠席
      伊藤寧々が怪我により9日(日)までの全公演を欠席【いつから?(5日に公式HPで発表)】
  09/02日3rdシングル『走れ!Bicycle』の個別握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
  09/05水若月佑美がデザインしたポスターが美術展示会「第97回二科展」に初入選する
     二科展で芸能人がデザイン部門で入選するのは初めて
     東京国立新美術館にて一般公開される
     9月5日(水)〜9月17日(月祝)毎週火曜休館
     開館10時〜18時(入場は17時半まで)
     7日(金)、14日(金)は10時〜20時(入場は19時半まで)
     17日(月祝)は10時〜14時(入場は13時まで)
  09/06木映画の日本語版吹き替え声優の座をかけ行なわれた「声優サバイバルオーディション」の結果が発表される
     映画は「ハンガー・ゲーム」。オーディションには乃木坂46のメンバー全33人が参加
     主人公のライバルとなる少女ルー役の声優に選ばれたのは生田絵梨花
     演技経験のある生田はシリアスな場面も難なくこなし、審査員から高い評価を得る
     後日の本収録では音響監督が「初めてとは思えない」と絶賛
     09/20木ジャパンプレミアが都内で開催
     09/28金TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー公開される
  09/07金音楽雑誌「GiRLPOP」による音楽番組「GiRLPOP CHECK iT!」がMUSIC ON! TVにて放送を開始
     1時間番組で月1回の放送。アイドルやガールズグループのビデオクリップをオンエアする
     9月7日(金)22時から再放送される
  09/09日東京渋谷のPARCO劇場にて舞台「16人のプリンシパル」の千秋楽が催される
     〈第1幕〉01. 乃木坂の詩(ダンス審査および自己PR)02. 心の薬(ダンス審査および自己PR)03. 蕾たち 04. 乃木坂の詩
     〈第2幕「アリス in 乃木坂」〉01. 白い雲にのって 02. せっかちなかたつむり 03. 走れ!Bicycle 04. Beginner 05. 左胸の勇気
     アンコールに入る前、上演9日間一度も16人中に入ることができなかった大和里菜が涙ながらにファンに挨拶
     〈アンコール〉01. ぐるぐるカーテン 02. おいでシャンプー 03. 会いたかったかもしれない 04. 走れ!Bicycle
  09/11火HTCの日本市場向けスマートフォン「HTC J」が新たにアジア諸国で発売されることに
     乃木坂46は「HTC J」のアンバサダー(親善大使)を務める
     09/13木(現地時間)台湾の台北にて行なわれる店頭イベントキャンペーンに乃木坂46のメンバーが参加
     台北での店頭キャンペーンのほか、現地のCMやカタログなどに登場
     アジアのユーザーにHTC Jと日本のトレンドを伝える一翼を担うことに
  09/12水「週刊少年サンデー」2012年41号の表紙と巻頭グラビアを乃木坂46が飾る
     新曲「指望遠鏡」が10月7日(日)17時スタートのMBS、TBS系アニメ「マギ」のエンディングテーマに起用される
     「マギ」は雑誌「週刊少年サンデー」で連載中のマンガが原作
  09/15土音楽雑誌「GiRLPOP」が企画する番組「GiRLPOP TV」が24時からMUSIC ON! TVにてスタート
     「GiRLPOP TV」は、さまざまなアイドルやガールポップシーンにスポットをあて、アイドルたちの活動を伝える番組
     初回放送では、乃木坂46のレギュラーコーナーに斉藤優里、白石麻衣、高山一実が登場。江戸風鈴の制作に挑戦する
     そのほか「モーニング娘。11期メンバー『スッピン歌姫』オーディション!!」の特集
     「TOKYO IDOL FESTIVAL 2012」に出演したLinQに密着取材、9nineの野外ワンマンライブレポ、さくら学院の大縄跳びなど
     09/23日25時から1時間再放送される
  09/17月祝熊本県民総合運動公園陸上競技場(KKWING)にて「J2リーグ戦 第34節ロアッソ熊本VS大分トリニータ」が行なわれる
     衛藤美彩、畠中清羅、宮澤成良の3人がスカパー!Jリーグ2012オフィシャルサポーターとしてバトルオブ九州を盛り上げる
  09/19水東京の日本外国特派員協会にて「コ・フェスタ2012」の発表会見が行なわれる
     乃木坂46のメンバー桜井玲香、白石麻衣、松村沙友理、若月佑美、西野七瀬の5人が出席
     会見には外国人記者も多数参加し、メンバーの発言は全て通訳によって英語にも訳される
     普段の会見とは異なる雰囲気に若月は「国際的なアイドルとなって日本の音楽やダンスを広めたい」と語る
     「コ・フェスタ2012」は経済産業省主催による日本のコンテンツ見本市の統合イベント。
     10/24水Zepp Diver City TOKYOにて経済産業省主催の「コ・フェスタ2012 グランドセレモニー」が開かれる
  09/20木映画「ハンガー・ゲーム」のジャパンプレミアが都内で開催
     ゲストとして女子サッカーチームINAC神戸レオネッサの大野忍、近賀ゆかりと乃木坂46の生田絵梨花、生駒里奈、桜井玲香が出席
     乃木坂46のメンバー全33人が映画の日本語版吹き替え声優の座をかけて「声優サバイバルオーディション」に参加
     結果、生田がオーディションを勝ち抜き、ヒロインのライバルとなる少女・ルー役の声優に選ばれる
     試写会のトークコーナーで生田は「重要な役を与えられ緊張したけど、とてもうれしかった」と報告
     09/28金TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー公開される
  09/22土祝3rdシングル『走れ!Bicycle』の全国握手会が名古屋会場・ポートメッセなごやにて開かれる
     劇場公演「16人のプリンシパル」終了後初のライブイベント。学業優先のため欠席の柏幸奈を除く32人が参加
     畠中清羅と深川麻衣がMCを務める。ライブのスタートは「人はなぜ走るのか?」のパフォーマンスから
     メンバーはそのままに「涙がまだ悲しみだった頃」「音が出ないギター」が披露される
     3曲を終え出演メンバー全員がステージ上に再登場し、自己紹介を兼ねたプレゼント抽選会
     生駒里奈はとなりの会場で全国握手会を催しているSKE48に触れる。イベント前に松井玲奈に挨拶したことを報告
     先の劇場公演中に右足小指を骨折した伊藤寧々が完治をアピール
     自己紹介と抽選会が終了。ミニライブがはじまり「せっかちなかたつむり」から「走れ!Bicycle」で終了となる
     握手会開始前にはSKE48の松井珠理奈、松井玲奈、高柳明音が影アナとして参加
     乃木坂46のメンバーもSKE48の握手会会場で影アナをする。互いにエールを送り合う
  09/23日3rdシングル『走れ!Bicycle』の個別握手会が大阪会場・インテックス大阪にて開かれる
  09/27木乃木坂46が「スカパー!アワード2012」に出演。プレゼンター、パフォーマーとして参加する
     会場はTOKYO DOME CITY HALL。開催は19時から21時
     「スカパー!アワード2012」は一般投票で選ばれた人気番組を表彰するスカパー!映像コンテンツの祭典
     MCを小倉智昭と剛力彩芽、アシスタントを杉崎美香が務める
     また乃木坂46のメンバーがプレゼンター、パフォーマーとして出演する
     乃木坂46はスカパーJリーグオフィシャルソング「左胸の勇気」をパフォーマンス
     参加メンバーは生駒里奈、伊藤寧々、岩瀬佑美子、衛藤美彩、川村真洋、桜井玲香、白石麻衣、
     高山一実、中田花奈、永島聖羅、西野七瀬、橋本奈々未、畠中清羅、松村沙友理、宮澤成良、大和里菜
  09/27木深夜、テレビ東京系列での「乃木坂浪漫」最終回が放送される
     第1回放送は4月2日(月)
  09/28金映画「ハンガー・ゲーム」がTOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー公開される
     乃木坂46のメンバー全33人が映画の日本語版吹き替え声優の座をかけて「声優サバイバルオーディション」に参加
     結果、生田がオーディションを勝ち抜き、ヒロインのライバルとなる少女ルー役の声優に選ばれる
  09/29土3rdシングル『走れ!Bicycle』の個別握手会が名古屋会場・ポートメッセなごやにて開かれる
  10/07日MBS・TBS系全国ネットにてTVアニメ「マギ」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)が毎週日曜午後5時より放送を開始
     エンディングテーマ曲に乃木坂46の新曲「指望遠鏡」が使用される。全12話
  10/07日深夜、「乃木坂って、どこ?(#53)」にて4thシングルの選抜メンバーが発表される
     8福神8選抜。8福神には前年8月のオーディション合格以降、学業のため芸能活動を休止していた秋元真夏も
  10/14日3rdシングル『走れ!Bicycle』の全国握手会が千葉会場・幕張メッセにて開かれる
     ミニライブは柏幸奈を除く32人のメンバーが参加
     「人はなぜ走るのか?」「涙がまだ悲しみだった頃」「音が出ないギター」
     「せっかちなかたつむり」「走れ!Bicycle」の5曲をパフォーマンスする
     ミニライブ中盤のプレゼント抽選会では若月佑美と和田まあやが司会進行
     メンバーひとりひとりが自己紹介をする。井上小百合や伊藤寧々は髪を切ったことをアピール
  10/14日幕張メッセで開かれた3rdシングル『走れ!Bicycle』の全国握手会に秋元真夏が初めて参加
     前年8月のオーディション合格以降、芸能活動を休止していた秋元は乃木坂46の34人目のメンバー
     ミニライブ終了直前にキャプテンの桜井玲香によりステージに呼び込まれた秋元は会場のファンに挨拶
     秋元は本来なら選抜メンバーとなる4thシングル『制服のマネキン』のイベントから参加
     でも、本人の強い希望により急きょ3rdシングル「走れ!Bicycle」の握手会に参加することに
  10/19金乃木坂46のオフィシャルサイト内動画コンテンツ「乃木坂って、ここ!」が更新される
     アンダーメンバーが3チームに分かれ、富士急ハイランドのアトラクションでリアクション対決
     スケジュールの都合で欠席した岩瀬佑美子と柏幸奈を除く16人が、アイドル、女子としてのリアクションを競う
     対決の模様は3回に分けて配信。1回アップされる動画に、視聴者は頑張ったチームへ票を投じることができる
     3回目の配信終了時、得票の多いチームに、次の「乃木坂って、ここ!」で好きな企画を考える権利が与えられる
     富士急でも魔法かけちゃうぞ!チーム 川後陽菜(リーダー)、伊藤寧々、川村真洋、中元日芽香、永島聖羅
     ひなちまと愉快な仲間達 樋口日奈(リーダー)、伊藤万理華、衛藤美彩、中田花奈、畠中清羅
     チーム出っ歯 和田まあや(リーダー)、安藤美雲、斎藤ちはる、斉藤優里、宮澤成良、大和里菜
  10/20土乃木坂46のメンバー岩瀬佑美子がグループを卒業することが発表される
     岩瀬は自身のブログで卒業の理由を説明。ファンに向けて今後の抱負を語る
     以後、「走れ!Bicycle」関連のイベント、10月27日(土)の個別握手会、11月18日(日)の似顔絵会で卒業となる
     岩瀬は2011年8月、乃木坂46のオープニングメンバーとしてオーディションに合格
     2012年5月に発売された2ndシングルでは選抜メンバーとしても活躍する
     岩瀬は乃木坂46グループが活動を開始して以来、初めての卒業メンバーとなる
  10/21日信越放送(SBC)主催の「第23回 信濃の国 楽市楽座 〜ファミリーで楽しむ秋〜」が開催
     会場は長野県の松本平広域公園、信州スカイパーク やまびこドーム
     乃木坂46メンバーが2ステージに出演
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤万理華、伊藤寧々、衛藤美彩、川後陽菜、川村真洋、斉藤優里、
     斎藤ちはる、中田花奈、永島聖羅、中元日芽香、畠中清羅、樋口日奈、宮澤成良、大和里菜、和田まあや、
     2ステージ目の一部は、信越放送テレビ「夢テレビ!2012」の番組内で生中継される
  10/24水Zepp Diver City TOKYOにて経済産業省主催の「コ・フェスタ2012 グランドセレモニー」が開催
     「コ・フェスタ2012」は経済産業省が主催する日本のコンテンツ見本市の統合イベント
     ゲストとして乃木坂46とMAN WITH A MISSIONが出席する
     乃木坂46から生駒里奈、生田絵梨花、桜井玲香、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、白石麻衣、若月佑美、
     深川麻衣、能條愛未、安藤美雲、井上小百合、高山一実、中田花奈、斉藤優里、川村真洋の16人が参加
     生田のナレーションで自己紹介映像が上映、「Overture」に続く「走れ!Bicycle」からライブをスタート
     安藤が観客に向けて英語で挨拶、キャプテンの桜井が日本語で感謝の言葉を述べる
     「おいでシャンプー」「会いたかったかもしれない」を全力でうたう。約20分にわたるステージを終える
     イベントには来賓として枝野幸男経済産業大臣も登壇し挨拶
  10/24水「コ・フェスタ2012 グランドセレモニー」の終了後、乃木坂46のメンバーが囲み取材に応じる
     生駒里奈、生田絵梨花、桜井玲香、西野七瀬、松村沙友理、橋本奈々未、白石麻衣7人
     記者から「枝野大臣とはお話しましたか」と質問される
     桜井は「イベント開始前に生駒ちゃんと2人で挨拶に行きました。とてもやさしい方でした」と回答
     生駒は「私たちのサイン色紙を渡したら、『皆さん、ひとりひとり違うんですね』と言われた」と話す
     さらに「英語でスピーチした安藤さん以外にも英語を話せるメンバーは」とたずねられる
     生田が「Thank you for invite us.(私たちを招いてくれてありがとうございます)」と英語で回答
     生田は途中で不安になり「合ってますよね」とまわりに確認する。誰もうなずかず
  10/26金Zepp Tokyoで行なわれる「LiVE GiRLPOP Vol.1〜Colorful〜」に乃木坂46が出演する
     イベントの主催はアイドルやガールズ・ポップをメインとした音楽雑誌「GiRLPOP」
     出演は東京女子流、スマイレージ、乃木坂46、9nineの4組に加え、Dancing Dollsが“Welcome Act”として出演
     ステージにはDancing Dolls、スマイレージ、東京女子流、乃木坂46、9nineの順にパフォーマンス
     乃木坂46は生駒里奈、伊藤万理華、井上小百合、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、中田花奈、西野七瀬、
     橋本奈々未、深川麻衣、星野みなみ、松村沙友理、若月佑美、衛藤美彩、川村真洋の16人が登場し約30分を盛り上げる
     (Dancing Dolls)01. DD Intro(ダンスのみ) 02. メロメロバッキュン 03. タッチ -A.S.A.P.- 04. ラズベリーラブ
     (スマイレージ)01. 夢見る 15歳 02. 寒いね。 03. ドットビキニ 04. 同じ時給で働く友達の美人ママ
      05. 有頂天LOVE 06. スキちゃん
     (東京女子流)01. ヒマワリと星屑 02. Bad Flower 03. LolitA☆Strawberry in summer 04. おんなじキモチ
      05. W.M.A.D 06. Attack Hyper Beat POP
     (乃木坂46)01. 会いたかったかもしれない 02. ハウス! 03. ぐるぐるカーテン 04. せっかちなかたつむり
      05. 走れ!Bicycle 06. おいでシャンプー
     (9nine)01. 流星のくちづけ 02. Brave 03. 困惑コンフューズ 04. 少女トラベラー 05. SHINING☆STAR
     12/01土イベントのレポートが雑誌「GiRLPOP 2013 WINTER」に掲載される
     12/24月振18時から特別番組「M-ON! SPECIAL LiVE GiRLPOP Vol.1〜Colorful〜」がオンエア
     番組では音楽雑誌「GiRLPOP」主催ライブの模様を2時間にわたり放送する
  10/27土3rdシングル『走れ!Bicycle』の個別握手会が神奈川会場・パシフィコ横浜にて開かれる
  10/27土『走れ!Bicycle』の個別握手会会場にて、11月中旬でグループを卒業する岩瀬佑美子がファンに挨拶
     岩瀬は自身の夢、中学生からギターをはじめ、以来ずっと、バンドをしたいと思ってきたことなど、改めて卒業の理由を明かす
     さらに現在の心境を吐露し、最後にファンとの再会を誓う
     11/18日岩瀬は「あなたの似顔絵、描かせていただきますっ」への参加を最後にグループを離れる
  11/01木、02金「大分市フェア in 天神」に大分市観光特使として衛藤美彩と畠中清羅がゲスト出演する
     場所は福岡市天神の岩田屋前イベント広場
     12時30分〜、17時〜、先着50人に大分市観光特使の名刺を配る
     ステージは16時〜、19時〜、大分市観光特使として大分市のPRとジャンケン大会
  11/02金乃木坂46が佛教大学の学園祭に出演する
     佛教大学紫野キャンパス鷹陵館2階メインホールにて1時間のパフォーマンス
     出演メンバーは安藤美雲、生駒里奈、伊藤寧々、伊藤万理華、井上小百合、齊藤飛鳥、斉藤優里、
     桜井玲香、白石麻衣、永島聖羅、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ、松村沙友理、深川麻衣、若月佑美
  11/03土祝乃木坂46が関西大学の学園祭に出演する
     千里山キャンパス中央体育館にて30分のパフォーマンス
     出演メンバーは安藤美雲、生駒里奈、伊藤寧々、伊藤万理華、井上小百合、齊藤飛鳥、斉藤優里、
     桜井玲香、白石麻衣、永島聖羅、西野七瀬、橋本奈々未、星野みなみ、松村沙友理、深川麻衣、若月佑美
     出演アーティストは、かりゆし58、乃木坂46、ONE☆DRAFTほか
  11/04日福島県の開成山陸上競技場サブトラックにて「子供サイクルフェスタ」が開催
     会場で行なわれる、ふくしまFMの特別番組公開録音に斉藤優里、永島聖羅、大和里菜が出演
  11/05月12月19日(水)にリリースする乃木坂46の4thシングルのタイトルが『制服のマネキン』に決定する
  11/05月乃木坂46のオフィシャルモバイルサイト「乃木坂46 Mobile」がオープンする
     サイトでは乃木坂46の最新情報や活動情報、メールマガジンなどの無料コンテンツを用意
     月額会員になると、撮り下ろしオリジナルフォトや限定動画、着ボイスなどが楽しめる
     【11/07水乃木坂46オフィシャルのモバイルサイト「乃木坂46 Mobile」が正式オープンする】
  11/06火NHK総合の教育バラエティ番組「Rの法則」の第3期R'sメンバーに若月佑美が決定する
     放送は18時55分〜19時25分
  11/08木国立代々木競技場第一体育館にて「GirlsAward2012 AUTUMN/WINTER」が開催される
     出演アーティストはAKB48、THE SECOND from EXILE、U-KISS、乃木坂46に加え、E-Girls、MYNAME、シェール・ロイドほか
     出演モデルは秋元梢、安斉奈緒美(ぱすぽ☆)、E-Girls、伊藤ニーナ、浦浜アリサ、エリーローズ、大川藍(アイドリング!!!)、
     加藤夏希、 CAROLINA、 河北麻友子、神戸蘭子、久住小春、Kelly、紺野ゆり、佐藤かよ、佐藤栞里、里海、沙羅マリー、
     白石麻衣&西野七瀬(乃木坂46)、菅原沙樹、鈴木ちなみ、芹那、千紗(girl next door)、冨永愛、トリンドル玲奈、
     Nana(AFTERSCHOOL)、菜々緒、南條有香、ニコル、西田有沙、野崎萌香、藤井リナ、藤本美貴、本多末奈、マギー、松島花、
     三浦葵、道端アンジェリカ、道端ジェシカ、南明奈、宮城舞、美優、向山志穂、メロディ洋子、安田美沙子、山田優、山本優希、
     吉田沙世、梨衣名、ローラ、渡辺知夏子ほか
     テーマは「FANTASTIC DISCO CITY」
     乃木坂46はイベント本編のライブパートで2番手を務める
     「走れ!Bicycle」「おいでシャンプー」「会いたかったかもしれない」を披露
     乃木坂46の白石麻衣と西野七瀬は今回がファッションモデル初体験。2人揃ってランウェイを歩行する
  11/10土乃木坂46がRSK山陽放送主催のイベント「RSK 60th 感謝祭だヨ!全員集合!!」に2回ステージ出演
     会場はコンベックス岡山の大展示場特設ステージ
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤万理華、伊藤寧々、衛藤美彩、川後陽菜、川村真洋、斉藤優里、
     斎藤ちはる(1回目のステージのみ)、中田花奈、永島聖羅、中元日芽香、畠中清羅、樋口日奈、
     宮澤成良、大和里菜、和田まあや
  11/10土、11日日本テレビ系音楽番組「ハッピーMusic」のスペシャルLIVEイベントが横浜アリーナにて開かれる
     出演アーティストは10日(土)ORANGE RANGE、ソナーポケット、ナオト・インティライミ、SHINee
     11日(日)SCANDAL、乃木坂46、ベッキー♪♯、NMB48、きゃりーぱみゅぱみゅ
     2日間で全9組が出演。乃木坂46は11日(日)に出演
  11/14水4thシングル『制服のマネキン』のカップリング「指望遠鏡」が iTunes Storeやレコチョクなどで配信を開始
     「指望遠鏡」は10月からスタートしているMBS・TBS系のアニメ「マギ」のエンディングテーマ
     今回の配信は番組オンエア中の約1分半のアニメサイズバージョン
  11/15木12月19日(水)リリースの4thシングル『制服のマネキン』初回限定盤に付属するDVDの内容が明らかに
     学業のため不参加の柏幸奈を除くメンバー32人が苦手なものに挑戦する映像が収録
     題して「苦手克服!メンバー32人の明日への一歩!」。32人が32の難関を克服する特典映像となる
  11/15木〜18日WTCC世界ツーリングカー選手権マカオグランプリに乃木坂46が参加する
     国際自動車連盟が運営する世界ツーリングカー選手権(WTCC)公式サイト動画の冒頭に登場
     「乃木坂46withcipherRacingTeam(ドライバーはケイ・コッツォリーノ)」の応援隊
     高山一実、西野七瀬、能條愛未、深川麻衣、若月佑美が参加
  11/15木6月25日(月)に開催された「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」がNHK総合にて放送される
     イベントは指原莉乃(HKT48)のプロデュースにより日本武道館にて開催された大型アイドルイベント
     出演は指原のほか、アイドリング!!!、私立恵比寿中学、SUPER☆GiRLS、東京女子流、
     乃木坂46、ぱすぽ☆、Buono!、ももいろクローバーZ、渡り廊下走り隊7の全10組
     レーベルを超えたアイドルたちが豪華な競演を繰り広げる。放送は深夜25時45分から27時15分
     オンエア曲は私立恵比寿中学「放課後ゲタ箱ロッケンロールMX」 乃木坂46「おいでシャンプー」
     ぱすぽ☆「少女飛行」 渡り廊下走り隊7「完璧ぐ〜のね」 ももいろクローバーZ「行くぜっ!怪盗少女」
     東京女子流「おんなじキモチ」 SUPER☆GiRLS「プリプリ▼(▼は黒ハートマーク)SUMMERキッス」
     Buono!「初恋サイダー」 アイドリング!!!「One up!!!」 指原莉乃「初恋ヒルズ」
     指原莉乃「意気地なしマスカレード」 指原莉乃「それでも好きだよ」 オールキャスト「ヘビーローテーション」
     12/26水「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」がDVDとBlu-rayにてリリース
     ライブ映像にのほか、コンサートの舞台裏を追ったメイキング映像も収録される
  11/17土テレビ愛知主催のイベント「マンモスフリーマーケット」に乃木坂46が出演
     会場はポートメッセなごや1号館
     出演メンバーは安藤美雲、伊藤万理華、伊藤寧々、衛藤美彩、川後陽菜、川村真洋、斉藤優里、
     斎藤ちはる、中田花奈、永島聖羅、中元日芽香、畠中清羅、樋口日奈、宮澤成良、大和里菜、和田まあや
  11/18日都内某所にて「あなたの似顔絵、描かせていただきますっ」会が開催
     【伝説の「あなたの似顔絵かかせていただきます会」?】
     3rdシングル『走れ!Bicycle』発売記念スペシャルプレゼントAコース当選者99人が招待される
     3部制でメンバー1人が当選者3人の似顔絵を描く
     参加メンバーは安藤美雲、生田絵梨花、生駒里奈、市來玲奈、伊藤寧々、伊藤万理華、井上小百合、岩瀬佑美子、
     衛藤美彩、柏幸奈、川後陽菜、川村真洋、齋藤飛鳥、斎藤ちはる、斉藤優里、桜井玲香、白石麻衣、高山一実、
     中田花奈、中元日芽香、永島聖羅、西野七瀬、能條愛未、橋本奈々未、畠中清羅、樋口日奈、深川麻衣、星野みなみ、
     松村沙友理、宮澤成良、大和里菜、若月佑美、和田まあや。欠席は秋元真夏と学業のための桜井玲香
  11/18日1期生メンバーの岩瀬佑美子が活動を卒業
     最後のイベントは3rdシングル発売記念スペシャル「伝説のあなたの似顔絵かかせていただきます会」
     岩瀬が集まったファンに向け挨拶。1年3か月前のオーディションを振り返りながら今後の決意を語る
  11/18日乃木坂46の「WEEKLY CALENDAR 2013」発売を記念して商品お渡し会が都内某所にて開催される
     【「あなたの似顔絵、描かせていただきますっ」会の会場と同じ?】
  11/19月4thシングルのカップリング楽曲「春のメロディー」のスタジオ収録映像が72時間限定で配信される
  11/20火HTC NIPPONのプレスイベント「HTC J butterfly『ひとめ惚れ』されるものづくりへの挑戦」が開催
     生駒里奈、星野みなみ、白石麻衣、松村沙友理、橋本奈々未、桜井玲香、秋元真夏の7人が出席する
     乃木坂46は4月に「HTC J」のアンバサダーに就任し、新たに「HTC J butterfly」でもアンバサダーを務めることに
     「HTC J butterfly」は新たに発売される次世代対応のスマートフォン
     12/10月乃木坂46が出演するHTC NIPPONの新スマートフォン「HTC J butterfly」のテレビCMがオンエア開始
     またスペシャルコンテンツが用意されたキャンペーンサイトがオープンする
  11/26月12月19日(水)リリースの4thシングル『制服のマネキン』のビデオクリップが公開される
     ソニーミュージックのYouTube公式チャンネルと無料動画配信サイト「GyaO!」
     制服姿のメンバーが学校を舞台にダイナミックなダンスを繰り広げる
  11/27火12月19日(水)リリースの4thシングル『制服のマネキン』のアートワークが公開される
     DVD付仕様と通常盤の4種には8福神のメンバーがそれぞれ2人ずつ登場
     アニメ盤は「マギ」のメインキャラクターアラジン、アリババ、モルジアナの3人がジャケットに
  11/29木ニューシングル『制服のマネキン』のカップリングに白石麻衣と高山一実の楽曲「渋谷ブルース」が収録されることに
     アコースティックギター1本をバックに白石と高山が絶妙なハーモニーをきかせる
     シングル「制服のマネキン」通常盤にカップリング曲として収録
  12/01土音楽雑誌「GiRLPOP 2013 WINTER」が発行
     発行元はエムオン・エンタテインメント(旧ソニー・マガジンズ)
     10月26日(金)に東京・Zepp Tokyoで行なわれた音楽雑誌「GiRLPOP」主催ライブの模様がレポートされる
     出演は9nine、乃木坂46、東京女子流、スマイレージ、Dancing Dollsの5組
     12/24月振18時から特別番組「M-ON! SPECIAL LiVE GiRLPOP Vol.1〜Colorful〜」がオンエア
     番組では音楽雑誌「GiRLPOP」主催ライブの模様を2時間にわたり放送する
  12/06木NHKで放送されたアニメ「うさぎのモフィ」のエンディングテーマに「ここじゃないどこか」が流れる
     「うさぎのモフィ」はNHK BSプレミアム、NHK Eテレにて毎週木曜日18時55分〜19時放送、全26話
     「ここじゃないどこか」は『制服のマネキン』Type-Bの収録曲
  12/10月乃木坂46が出演するHTC NIPPONの新スマートフォン「HTC J butterfly」のテレビCMがオンエア開始
     CMには秋元真夏、生田絵梨花、生駒里奈、桜井玲香、白石麻衣、橋本奈々未、星野みなみ、松村沙友理の8福神が出演
     約1万個のカラフルな風船のなか、HTC J butterflyのカメラ機能を使い自由に楽しむ姿が映しだされる
     CMは関東、関西、沖縄地区で放送。CMソングは新曲「制服のマネキン」が使用される
     12/14金その他の地区でオンエアがはじまる
  12/12水「日刊スポーツ」東北6県版で生駒里奈のおしゃべり新連載「いこまびより」がスタート。毎週水曜日掲載
  12/13木生駒里奈、白石麻衣、桜井玲香の3人が都営大江戸線 国立競技場駅の1日駅長に就任
     4thシングル『制服のマネキン』の発売キャンペーン
     大江戸線国立競技場駅の国立競技場側改札前スペースにて就任式が行なわれる
     大江戸線の環状28駅を東京都交通局と企業6社がコラボした乃木坂46の「制服ポスター」でジャック
     「制服ポスター」は13日(木)から1月15日(火)まで、大江戸線環状全28駅にて掲示
     【掲出は14日(金)から】
  12/14金4thシングル『制服のマネキン』発売記念の特別企画「乃木坂46センター試験」がはじまる
     21日(金)まで、オフィシャルサイトにてメンバーに関する問題が日替わりで出題
     間違えても何度でも挑戦することが可能。全問正解すると内容の異なるレア画像が日毎にプレゼントされる
     イベント終了後の囲み取材では制服にちなむ様々な質問がされる
     「着てみたい衣装は」と問われると生駒はパイロット、桜井は宇宙飛行士。白石はパティシエと答える
     「制服が一番似合ってたメンバーは」の質問に、生駒と白石が桜井のキャビンアテンダント姿を大絶賛
  12/15土TBS系列の音楽番組「COUNT DOWN TV」の2012(平成24)年ブレイクアーティストで第1位を獲得する
  12/17月2期生メンバーのオーディション開催が決定
     〈募集期間〉12月17日(月)〜1月15日(火)当日消印有効
     〈応募資格〉2013年3月31日の時点で満13才から満22才までの女子
      審査過程でテレビやWEB、その他の媒体に出演が可能な者
      遠方在住で合格した場合は速やかに上京、在住できる者
      プロダクション等に所属していない者
      合格時に「乃木坂46」としての専属契約を交わすことに支障のない者
     〈応募方法〉郵送応募とWEB
     オーディションで合格した2期生は研究生として活動。レッスンの成果により正規メンバーに昇格
  12/18火「ナタリーPower Push」で、秋元真夏のソロインタビューが公開される
     「ナタリー」はカルチャーニュースサイト。乃木坂46「制服のマネキン」特集の一環
     秋元は前年8月のオーディション合格直後、学業専念を理由に今年10月まで表立った芸能活動を休止
     インタビューではオーディションを受けるきっかけ、活動休止中の心境、復帰して感じたことなどが語られる
  12/18火2期生募集を受けて生駒里奈が公式ブログに思いをつづる
     今やりたいと思っている皆さんへ。
     今あなたはその生活を捨てる覚悟はありますか?
     ちょっと言い方がきついかもしれないけど、学校、部活、友情に恋愛。
     乃木坂になるからだけではなく、アイドルや芸能界に入るとあまり出来なくなります。
     正直。壊したくなければ考えた方がいいんじゃないかな?
     私はお父さんに進めてもらって受けました。
     でも心のどこかに変わりたいと強く思う私がいたから受けたと思います。
     ヲタクなあまり活発な子をではなかったからね。
     みなさんはテレビなどを見ているから分かると思いますが、いろいろ辛いこともあります。
     でも私は乃木坂になって本当によかったです。
     乃木坂にならなかったら私はこんなに明るくなかったと思うし、
     全力で物事に打ち込むこともなかっただろうし、自分が笑顔になったら
     こんなに沢山の人が笑顔になるところを見ることはなかったと思います。
     私でも笑顔を広げられるんだと思ったらすごく嬉しかった。
     今もだよ!
     私達乃木坂46は一生懸命この乃木坂46を創ってきました。
     みなさんが入って乃木坂46の色は変わるでしょう。
     そしてそれも乃木坂46になります。
     生駒里奈は待ってるよ。新しい風を運んできてくれる子を。
     でも生駒里奈は負けないよ。いろいろとね。
     いつみんなに会えるのかな?
     楽しみに待ってるよ。
  12/19水4thシングル『制服のマネキン』がソニー・ミュージックレコーズからリリース。選抜センターは生駒里奈
     アンダーメンバー楽曲は「春のメロディー」。アンダーセンターは中田花奈
  12/20木フジテレビ1階広場にてお台場合衆国presents「キラキラWINTER LAND」が催される
     会場はフジテレビ本社屋外のキラキラ WINTER ステージ
     「キラキラ WINTER ライブ」に乃木坂46が出演
     出演メンバーは秋元真夏、生駒里奈、市來玲奈、井上小百合、川村真洋、斉藤優里、桜井玲香、
     白石麻衣、高山一実、西野七瀬、能條愛未、橋本奈々未、深川麻衣、松村沙友理、大和里菜、若月佑美
     1曲目「会いたかったかもしれない」から勢いよくスタート、続けて「走れ!Bicycle」を披露
     10月から芸能活動を再開した秋元が初の本格的ステージ。ふだんは「制服のマネキン」のみ参加。今回は全曲をパフォーマンス
     19日にリリースされた「制服のマネキン」がオリコンデイリーチャートで初登場1位を獲得したことを報告
     3曲目は、初お披露目となる「指望遠鏡」。のち「ぐるぐるカーテン」「おいでシャンプー」を立て続けに披露
     そして最新シングル「制服のマネキン」で約30分にわたるステージを締めくくる
  12/22土「FamilyMart presents MUSIC FOR ALL , ALL FOR ONE」が開催。主催はレコチョク
     12月22日(土)〜24日(月祝)の3日間にわたり東京・国立代々木競技場第一体育館にて実施される
     22日(土)の出演はAI、ゴールデンボンバー、三代目 J Soul Brothers、シェネル、加藤ミリヤ、乃木坂46ほか
     23日(日・祝)の出演はBENI、Crystal Kay、家入レオ、JUJU、倖田來未、SHINeeほか
     24日(月・祝)の出演者はCNBLUE、きゃりーぱみゅぱみゅ、三浦大知、Ms.OOJAほか
  12/23日祝4thシングル『制服のマネキン』発売記念の個別握手会が名古屋会場・ポートメッセなごやにて開かれる
  12/24月振4thシングル『制服のマネキン』発売記念の全国握手会が京都会場・京都パルスプラザ大展示場にて開かれる
     川村真洋の影アナに続いて「Overture」が流れミニライブがスタート
     選抜メンバーによる「指望遠鏡」から、アンダーメンバーが「春のメロディー」をパフォーマンス
     西野七瀬と松村沙友理がステージに登場。イベントMCのとして進行する
     学業のため欠席の柏幸奈を除くメンバー32人がそれぞれクリスマスプレゼントを用意、抽選会が行なわれる
     再びミニライブに突入。8福神以外の選抜メンバー8人による「やさしさなら間に合ってる」が初披露される
     最後にメンバー32人による「制服のマネキン」で、約1時間にわたるイベントが幕を閉じる
  12/24月振18時から「MUSIC ON! TV」にて特別番組「M-ON! SPECIAL LiVE GiRLPOP Vol.1〜Colorful〜」がオンエア
     10月26日(金)に東京・Zepp Tokyoで行なわれた音楽雑誌「GiRLPOP」主催ライブの模様を2時間にわたり放送する
     出演は9nine、乃木坂46、東京女子流、スマイレージ、Dancing Dollsの5組
  12/26水6月25日(月)に開催された「第1回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜」がDVDとBlu-rayにてリリースされる
     「第1回ゆび祭り」は指原莉乃(HKT48)プロデュースのもとアイドル10組が出演。豪華な競演を繰り広げたアイドルイベント
     (収録)1. オープニング映像 2. 放課後ゲタ箱ロッケンロールMX 3. おいでシャンプー 4. ぐるぐるカーテン 5. Pock☆Star
     6. 少女飛行 7. マテリアルGirl 8. 希望山脈 9. 少年よ 嘘をつけ! 10. 完璧ぐ〜のね 11. overture 12. Z女戦争
     13. 行くぜっ!怪盗少女 14. Rock you! 15. Attack Hyper Beat POP 16. おんなじキモチ 17. Welcome to ▼ S☆G Show!! II
     18. 女子力←パラダイス 19. EveryBody JUMP!! 20. プリプリ▼SUMMERキッス 21. 初恋サイダー 22. ロッタラ ロッタラ
     23. 恋愛▼ライダー 24. やらかいはぁと 25. One Up!!! 26. 苺牛乳 27. 初恋ヒルズ 28. 意気地なしマスカレード
     29. それでも好きだよ 30. Yeah!めっちゃホリディ 31. ヘビーローテーショ(▼は黒ハートマーク)
     DVD、Blu-rayにはライブ映像のほか舞台裏の模様やメイキング映像も収録される
  12/27木ZeppTokyoにて東京で初の単独のライブ「乃木坂46 Zepp Live in Tokyo」が催される
     2012(平成24)年を締めくくる年内最後のライブはデビュー元年総決算として開催される。出演メンバーは32人【欠席は柏幸奈?】
     (昼公演)14時開演
     桜井が4thシングル「制服のマネキン」がオリコンウイークリーチャートで1位を獲得したことを報告
     MCでは「ゆく坂くる坂」と題して乃木坂46の2012年を1か月ごとに振り返える
     1月の選抜発表、2月のCDデビュー、9月の「16人のプリンシパル」公演など、心境を明かし思い出を話す
     0. Overture 1. 制服のマネキン 2. 音が出ないギター 3. 狼に口笛を 4. 指望遠鏡
     5. ハウス! 6. やさしさなら間に合ってる 7. せっかちなかたつむり 8. 偶然を言い訳にして
     9. 春のメロディー 10. 涙がまだ悲しみだった頃 11. 失いたくないから 12. 心の薬
     13. ぐるぐるカーテン 14. おいでシャンプー 15. 走れ!Bicycle
     〈アンコール〉16. 渋谷ブルース 17. 会いたかったかもしれない 18. 制服のマネキン 19. 乃木坂の詩
     「心の薬」は生田絵梨花のピアノ伴奏で出演メンバー全員で歌唱する
     アンコールの「制服のマネキン」はメンバー全員でパフォーマンス。間奏では伊藤寧々がロンダートを披露
     (夜公演)18時開演
     MCの「ゆく坂くる坂」では昼公演とは別のメンバーがそれぞれの思い出を語る
     0. Overture 1. 制服のマネキン 2. 人はなぜ走るのか 3. 狼に口笛を 4. 指望遠鏡
     5. ハウス! 6. やさしさなら間に合ってる 7. せっかちなかたつむり 8. 偶然を言い訳にして
     9. 春のメロディー 10. 左胸の勇気 11. 白い雲にのって 12. 心の薬 13. ぐるぐるカーテン
     14. おいでシャンプー 15. 走れ!Bicycle
     〈アンコール〉16. 渋谷ブルース 17. 会いたかったかもしれない 18. 制服のマネキン 19. 乃木坂の詩
  12/27木単独ライブ「乃木坂46 Zepp Live in Tokyo」の会場にてサプライズ発表
     来年3月13日(水)に5thシングル(タイトル未定)がリリース
     シングルのタイトルや仕様などの詳細は明らかにされず
     表題曲を歌唱する選抜メンバーは1月6日(日)の「乃木坂って、どこ?(#65)」にて発表される、と
  12/29土乃木坂46のオフィシャルグッズが購入できるウェブショップが正式オープンする
     会場に足を運ぶことが難しいファンも公式グッズの購入が可能となる
  12/31月TBS系列の音楽番組「CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2012→2013」に出演する


2012_12月末
表 紙 生 年 2011年 2012年 2013年
2013年
2014年
2014年
2015年
2015年
2016年

  (c) 2015-2016 makuramoto all right reserved.