クレーン車が待機しています |
3分割のうちのひとつ、いちばん長い橋桁の到着です | 3分割のうちのひとつ、階段がつく付け根部分の橋桁です |
長い橋桁が慎重に吊されていきます | 完全通行止めの電光掲示板です |
橋脚が回転しないようにロープで調整します |
右側に、階段がつく付け根部分の橋桁が見えます | 静かにゆっくりとおろされていきます |
道路に平行におろされます | トレーラーがバックして県庁坂に入ります |
階段がつく付け根部分の橋桁もおろされます | 2つの橋が並びます |
地上におりてみました。表示板が目の前です | 地上に置かれると、かなり長いです |
つなげる作業をしています | ボルトとナットでつないでいるようです |
吊り上げるための最後の確認作業でしょうか | ワイヤーが巻かれ準備万端です |
歩道部の白い尖り部分。あとで問題となります | 吊りあがりました |
橋の中ほどに「中央橋」の表示板が見えます | 手ぶれていますが、かなり近くに寄っています |
クレーンのアームは、ほとんど直角です | 県庁坂の道幅、いっぱいに拡がります |
昼間のように明るい中での作業です | 作業員が接合部分で待機しています | 慎重に降ろされます |
転倒防止用のアームが長く突き出ています | 浜町橋桁より江戸町を望んでいます |
銅座町から築町を望んでいます | 歩道橋を初めて渡ったのは設置作業員でした |
ワイヤーがゆるみはじめました | 通行止を促す看板です |